LoveLive! Series Asia Tour 2024 ~みんなで叶える物語 ~ 横浜公演 レポ

2月1日、2日と、LoveLive! Series Asia Tour 横浜公演 に行ってまいりました。

一部、フルメンバーではないにしろ、μ's ~ 蓮ノ空と、全てが揃うとなると行かなければなりません。
これは義務です!って事ですよ!!

μ'sの曲を直に浴びるのも、ラブライブ!フェス振りですし、期待して行きました。
UOの規制はすっかりなくなってしまったので、今回、UOを2本だけ持っていきました。
もちろんスノハレ用でしかありませんが(笑)
スノハレやらなかったら、ホテルで一人スノハレごっこをするところだった(^_^;)
というか、これをライブ中にポンポン使っているような人は、1ライブでいくら使っているのかと(^_^;)


いつものように思い出しながら書いているので、間違っていたらごめんなさい

<LoveLive! Series Asia Tour 2024 ~みんなで叶える物語 ~ 横浜公演 1日目・セットリスト>

日時:2025年02月01日(土)17時00分 開演
会場:Kアリーナ横浜

出演者:
μ's
新田恵海(高坂穂乃果役)、内田 彩(南ことり役)、Pile(西木野真姫役)

Aqours
斉藤朱夏(渡辺曜役)、小林愛香(津島善子役)、降幡愛(黒澤ルビィ役)

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
大西亜玖璃(上原歩夢役)、前田佳織里(桜坂しずく役)、久保田未夢(朝香果林役)、林鼓子(優木せつ菜役)、指出毬亜(エマ・ヴェルデ役)、田中ちえ美(天王寺璃奈役)

Liella!
伊達さゆり(澁谷かのん役)、Liyuu(唐 可可役)、岬なこ(嵐 千砂都役)、ペイトン尚未(平安名すみれ役)、青山なぎさ(葉月 恋役)、鈴原希実(桜小路きな子役)、薮島朱音(米女メイ役)、大熊和奏(若菜四季役)、絵森彩(鬼塚夏美役)、結那(ウィーン・マルガレーテ役)、坂倉花(鬼塚冬毬役)

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
楡井希実(日野下花帆役)、野中ここな(村野さやか役)、花宮初奈(乙宗 梢役)、佐々木琴子(夕霧綴理役)、菅 叶和(大沢瑠璃乃役)、月音こな(藤島 慈役)、櫻井陽菜(百生吟子役)、葉山風花(徒町小鈴役)、来栖りん(安養寺姫芽役)

AiScReam
降幡愛(黒澤ルビィ役)、大西亜玖璃(上原歩夢役)、大熊和奏(若菜四季役)


01.僕らは今のなかで (ショートVer.)
02.青空Jumping Heart (ショートVer.)
03.虹色Passions! (ショートVer.)
04.START!! True dreams (ショートVer.)
05.Bloom the smile, Bloom the dream! (ショートVer.)
- MC1 -
06.Let's be ONE
07.青春HOPPERS
- MC2 Liella!-
08.ノンフィクション!!
09.Second Sparkle
10.キラーキューン☆
11.夢で夜空を照らしたい / 渡辺曜、津島善子、黒澤ルビィ、桜小路きな子、米女メイ、若菜四季、鬼塚夏美
12.恋になりたいAQUARIUM
13.KU-RU-KU-RU Cruller!
- MC3 Aqours -
14.未来の僕らは知ってるよ
15.Deep Resonance
16.ユメ語るよりユメ歌おう
17.TOKIMEKI Runners / 上原歩夢、桜坂しずく、朝香果林、優木せつ菜、エマ・ヴェルデ、天王寺璃奈、澁谷かのん、唐可可、平安名すみれ、鬼塚冬毬、乙宗梢、夕霧綴理、藤島慈、百生吟子、徒町小鈴、安養寺姫芽
18.MIRACLE NEW STORY / Liella!、上原歩夢、桜坂しずく、天王寺璃奈、日野下花帆、村野さやか、大沢瑠璃乃
19.Dream Believers / 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ、朝香果林、優木せつ菜、エマ・ヴェルデ、嵐千砂都、葉月恋、ウィーン・マルガレーテ
20.未来ハーモニー
- MC4 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 -
21.アナログハート (ショートVer.) / 天王寺璃奈
22.オードリー (ショートVer.) / 桜坂しずく
23.CHASE! (ショートVer.) / 優木せつ菜
24.繚乱!ビクトリーロード / 上原歩夢、桜坂しずく、朝香果林、優木せつ菜、エマ・ヴェルデ、天王寺璃奈
25.Starlight (ショートVer.) / 朝香果林
26.開花宣言 (ショートVer.) / 上原歩夢
27.いつだってfor you! (ショートVer.) / エマ・ヴェルデ
28.Just Believe!!!
29.NEO SKY, NEO MAP!
- MC5 AiScReam -
30.愛♡スクリ~ム!
31.Now or Never
- MC6 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ -
32.ファンファーレ!!! / みらくらぱーく!
33.Proof / DOLLCHESTRA
34.月夜見海月 / スリーズブーケ
35.KEY of Like!
36.Dancing stars on me! / μ's、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
37.Music S.T.A.R.T!!
- MC7 μ's -
38.僕らのLIVE 君とのLIFE
39.ミはμ'sicのミ
40.Snow halation
41.No brand girls
- MC8 -
42.Bring the LOVE! / 全員

※表記がないのは、その持ち歌のグループ


最速優先チケットなのに、スタンド席レベル7の右より中央付近
ステージ上のキャストは豆粒です。
まぁ、いつものことですね(´・ω・`)

どんな感じで始まるのかと思ったら、各グループの有名どころの曲(アニメOP曲)のショートバージョンを披露しつつステージ上に全員が集まる感じでした。
フルメンバーだと壮観だったでしょうけど、それは仕方ありません(^_^;) >十分壮観でしたが
μ'sがおる…っていうだけで、テンションが上がります。

MCの後は、Liella!のターンという事で、やっぱり各グループ毎に曲をやっていく感じかな?と思っていたら、「夢で夜空を照らしたい」で、なんかメンバーが多い!
コラボ始まった!!って感じで、異次元フェスやら、ユニット甲子園なんかで、色々とコラボやりましたけど、グループの垣根を越えたのは良いですね。
ラブライブ!フェスの頃は考えられなかったです(^_^;)

サラッとAqoursに入れ替わり。
恋アクとか久しぶりに聴いた気がします(^_^;)
あまりにも久しぶりすぎて、途中で色変えるの忘れていたわ(笑)

「TOKIMEKI Runners」もコラボでしたけど、Liella!、蓮ノ空と人が多いな!と(笑)
そのまま、「MIRACLE NEW STORY」「Dream Believers」とコラボが続いて、虹ヶ咲のターン。
虹ヶ咲の場合、ソロ曲がどうしてもショートバージョンになってしまうのは、仕方ないところか。

ネオスカのあと、あぐぽんだけ残ったと思ったら、ここで、AiScReamの登場。
初お披露目の「愛♡スクリ~ム!」は、コールが分かり易いし、面白いですね。
なんか初めてライブで披露された曲じゃないみたいになっていました(^_^;)

その後は、蓮ノ空のターン。
新しめの曲をガッツリ披露。

「Dancing stars on me!」では、μ'sと蓮ノ空のコラボ。
新旧のグループのコラボは熱いですね。
ういさまが、終始ニコニコだったのが印象的でした。
同じステージに立てたのが、よほど嬉しかったんだろうなと(^_^;)

そしてμ'sのターンでしたが、滅茶苦茶盛り上がりましたね。
メンバー3人しかいなかったのですけど、なんか違うぞというオーラと熱気が凄かったです。
スノハレはあったので、UOが無駄にならずに済みました(笑)
単品で買った180円が、あっという間に燃え尽きた(^_^;)ぉぃ

約3時間半のライブがあっという間で、1日目から楽しすぎました。


<LoveLive! Series Asia Tour 2024 ~みんなで叶える物語 ~ 横浜公演 2日目・セットリスト>

日時:2025年02月02日(日)16時30分 開演
会場:Kアリーナ横浜

※キャストは、1日目と同じ

01.僕らは今のなかで (ショートVer.)
02.青空Jumping Heart (ショートVer.)
03.虹色Passions! (ショートVer.)
04.START!! True dreams (ショートVer.)
05.Bloom the smile, Bloom the dream! (ショートVer.)
- MC1 -
06.Let's be ONE
07.青春HOPPERS
- MC2 Liella!-
08.Starlight Prologue
09.Second Sparkle
10.TO BE CONTINUED
11.水しぶきのサイン / Liella!、朝香果林、優木せつ菜、エマ・ヴェルデ
12.On your mark / 村野さやか、乙宗梢、百生吟子、上原歩夢、桜坂しずく、天王寺璃奈
13.恋になりたいAQUARIUM
14.KU-RU-KU-RU Cruller!
- MC3 Aqours -
15.未来の僕らは知ってるよ
16.幻日ミステリウム
17.ユメ語るよりユメ歌おう
18.Hop? Stop? Nonstop! / Aqours、夕霧綴理、大沢瑠璃乃、安養寺姫芽
19.繚乱!ビクトリーロード / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Aqours、澁谷かのん、桜小路きな子、ウィーン・マルガレーテ、日野下花帆、藤島慈、徒町小鈴
20.Just Believe!!!
21.DIVE! (ショートVer.) / 優木せつ菜
22.Rise Up High! (ショートVer.) / 桜坂しずく
23.ツナガルコネクト (ショートVer.) / 天王寺璃奈
24.VIVID WORLD (ショートVer.) / 朝香果林
25.Cara Tesoro (ショートVer.) / エマ・ヴェルデ
26.Awakening Promise (ショートVer.) / 上原歩夢
- MC4 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 -
27.未来ハーモニー
28.NEO SKY, NEO MAP!
- MC5 AiScReam -
29.愛♡スクリ~ム!
30.Now or Never
- MC6 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ -
31.水彩世界 / スリーズブーケ
32.AWOKE / DOLLCHESTRA
33.ド!ド!ド! / みらくらぱーく!
34.KEY of Like!
35.もぎゅっと“love”で接近中! / μ's、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
36.Wonderful Rush
- MC7 μ's -
37.僕らのLIVE 君とのLIFE
38.タカラモノズ
39.Snow halation
40.No brand girls
- MC8 -
41.Bring the LOVE! / 全員

※表記がないのは、その持ち歌のグループ


2日目は、アリーナ席、ステージから左寄りでしたので、ステージ中央付近は見えづらかったですが、キャストの皆さんが左に寄ってきた際には、結構見える感じでした。
Kアリーナのアリーナ席は、初めてでしたけど、スタンド席と同じ椅子で、かなり良い感じでした。
アリーナ席=窮屈なパイプ椅子ではないのは、とてもありがたかったです(^_^;)
ドリンクホルダーもあったし。
さすがライブ用の施設だけのことはあります(笑)
スタンド席より音響がちょっと落ち気味になるのは、さすがに無理があるんだろうなぁ~とかは思いましたが。

セトリは、結構変わっていました。
コラボ曲も変わっていますし、最高かよ!って感じで。

Liella!は、「Starlight Prologue」とかも11人で歌っていました。
「幻日ミステリウム」は、幻日のヨハネのライブには行かなかったので、ライブで聴いたのは初めてでした(^_^;)
「繚乱!ビクトリーロード」は、1日目と違って、なんか色々と人が増えているし、口上も専用の物が作られているしで、相変わらず何でもありというか、汎用性が高すぎる歌だなと(^_^;)

μ'sが登場する前には、やはり蓮ノ空とのコラボでしたが、1日目と曲が違っているし…というか、μ'sは、曲を変えてこないだろうと思っていたのですけど、色々と変えてきているし!

銀テは、端過ぎて飛んでこないと思っていたのですが、飛んできたのでゲットできました。
銀テゲットしたのは久しぶりかも。
ひょっとして、虹ヶ咲の1stライブ振り??(Liella!の入場特典で配られたものは除く)

20250202_212014.JPG
ゲットした銀テ

ライブ終了後に、会場が暗くなったので、お!アンコールか!?と思ったら…



これが流れて、「本日の公演は全て終了しました」とかアナウンスが流れ、どうすればいいんだ…となった(^_^;)
実際、周りから、えええええええ!!!っていう声しか聞こえてこなかったし(笑)
今後の発表などに期待しましょう。

そんなわけで、2日目も最の高でした(笑)

開始前は、1万円プラスでアリーナの席が最前付近当たるぞ!とか急にやり出して大炎上して、取り消されてみたり、2次優先や一般でチケット買った人が、アリーナ席を割り振られているのが発覚して(一応後方)、プチ炎上したりとか、色々と運営側が迷走しているのが見受けられましたけど、ライブ自体は最高でした。
行って良かったです。

あと、どのスクールアイドルの曲も良いのですけど、μ'sの曲は別格に感じてしまうのは、そういう風にすり込まれてしまっているのかも(^_^;)
なんにしろ

ラブライブ!って最高ですね(笑)


あれな人達…
今回は近くにいなくて平和でしたけど、恋アクで家虎した近所の野郎、お前ぶっ飛ば(自主規制
「ド!ド!ド!」というか、みらぱの曲は、もう諦めました(今回は、近所にいなかったので平和でしたが聞こえてくる)
ワールドカオス、家虎なんでもありだし(´・ω・`)
そういうのは、アニクラなどで存分にやって欲しいのですが。
Kアリーナの場合、バーがあるわけですし、公演後にやってくれ…とかとか。

というお気持ち表明は、いつもの通りです。ええ(笑)


関連:








全員載せていたら大変なことになるので、主要メンバーだけで