色々と色々と
最近の色々と
昨日は、温泉むすめのイベントに行って来ましたけど、ファンの皆さんの熱意は凄かったなと(^_^;)
各地の温泉に回って楽しんでいますし、温泉むすめの立ち上げの、各地の温泉にお金を落とし楽しむという当初の目的は果たせているのではないかと。
少なくとも、温泉むすめのパネルを見て、性的だ!性の消費だ!とか騒ぎ立てて、自分は温泉地には何の貢献もしない、自称フェミニスト(ツイフェミ)の皆様よりは、遙かにマシだと思います。
当時、仁藤夢乃氏が室井佑月氏との論戦から逃げるために、無理矢理火を点けていましたし、草津温泉の件も含めて、何の役にも立たず、むしろ衰退しろと言わんばかりの発言を繰り広げている人達とは違い、温泉むすめのプロジェクト自体、かなり優秀なのですよね。
地域の人達も賛同して協力していましたし、良いプロジェクトだと思いました。
温泉むすめとは
イベントに参加して、興味も持ちましたし、このまま続いていけば良いと思いました。
まぁ、これに限らず、ツイフェミ連中の言うことを聞いても、確実に衰退するだけだよね。
「牛角の女性半額キャンペーン」とはなんだったのか ジェンダー割引という“男性差別”を慶大研究者が考察
私的には、どうでも良いし、勝手にやっていれば?なのですけど、これが男性限定だと、ツイフェミ連中が差別とか騒ぐくせに、女性限定だと黙るどころか、男性差別だとか別のところから声が上がると、ツイフェミ連中が逆ギレし出すのが問題なのよね。
これだけで、連中のいう事なんて聴くべきでは無いと分かると思うのだけど。
アメリカみたいに、法律で禁止とかするしかないよね。
個人的には、くだらないと思うけど。
Aqours…
来たら、取り敢えず行ってみる用メモ(笑)
転売ヤー…
「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済
先週から話題になっていましたけど、転売ヤーを擁護しているクソ記事。
転売ヤーは悪くない。売る側と買う側も悪い!とか、なに言っているんだ、この人(;´Д`)
「卵が先か、鶏が先か」なんて議論するまでもなく、転売ヤーが悪いに決まっているじゃん。
買う側が買わなければ良いとか…転売ヤーが買い占めるから、仕方なく不当な値段で買っているんだよ。
好き好んで買う人はいないんだよ。
売る側が山のように作れば良いだけというのも論外。
売れ残ったら、転売ヤーが責任取るのかよ。
>値段を釣り上げようと思って行動する転売ヤーはいませんでした。
どこの転売ヤーだよ。
だったら送料無料で、同一価格で欲しい人に売れば良いんだよ。
完全に利益得ようとしているのに、価格つり上げてはいないとかアホか。
もう、呆れてものが言えない(;´Д`)
この人自身が転売ヤーで、自身を正当化しようとしているようにしか見えないのよね。
でなかったら、自身の売れない本を売るために炎上させているか。
転売は唯一この世で私刑が許される(笑)
おバカ…
先月の事故なのに、ここに来て動画が広められるというね(^_^;)
新潟市の泰平橋を越えた先の事故ですけど、恐らくスタッドレスを履いたBRZで、100Km以上の速度を出してぶっ飛ばしていたら、ハイドロプレーニング起こしてコントロール不能になるに決まっているだろ。
バカなのか?いやバカか…という。
「助けて下さい、立てません」じゃねーよ(;´Д`)
人を轢かなくて良かったなという程度。
トラックじゃなくて、橋の欄干にでもぶつかって落ちていれば良かったのに(暴言
昨日は、温泉むすめのイベントに行って来ましたけど、ファンの皆さんの熱意は凄かったなと(^_^;)
各地の温泉に回って楽しんでいますし、温泉むすめの立ち上げの、各地の温泉にお金を落とし楽しむという当初の目的は果たせているのではないかと。
少なくとも、温泉むすめのパネルを見て、性的だ!性の消費だ!とか騒ぎ立てて、自分は温泉地には何の貢献もしない、自称フェミニスト(ツイフェミ)の皆様よりは、遙かにマシだと思います。
当時、仁藤夢乃氏が室井佑月氏との論戦から逃げるために、無理矢理火を点けていましたし、草津温泉の件も含めて、何の役にも立たず、むしろ衰退しろと言わんばかりの発言を繰り広げている人達とは違い、温泉むすめのプロジェクト自体、かなり優秀なのですよね。
地域の人達も賛同して協力していましたし、良いプロジェクトだと思いました。
温泉むすめとは
イベントに参加して、興味も持ちましたし、このまま続いていけば良いと思いました。
まぁ、これに限らず、ツイフェミ連中の言うことを聞いても、確実に衰退するだけだよね。
「牛角の女性半額キャンペーン」とはなんだったのか ジェンダー割引という“男性差別”を慶大研究者が考察
私的には、どうでも良いし、勝手にやっていれば?なのですけど、これが男性限定だと、ツイフェミ連中が差別とか騒ぐくせに、女性限定だと黙るどころか、男性差別だとか別のところから声が上がると、ツイフェミ連中が逆ギレし出すのが問題なのよね。
これだけで、連中のいう事なんて聴くべきでは無いと分かると思うのだけど。
アメリカみたいに、法律で禁止とかするしかないよね。
個人的には、くだらないと思うけど。
Aqours…
☀️#AqoursCLUB 出張所☀️
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) January 10, 2025
\📢追加会場決定🎉/
【新潟】万代シテイビルボードプレイス
2月8日(土)~2月16日(日)
展示:恋になりたいAQUARIUM
【岡山】岡山イコットニコット
3月8日(土)~3月16日(日)
展示: 未来の僕らは知ってるよ
詳細は下記よりご確認ください。https://t.co/NSJtJv7yBz… pic.twitter.com/OC9n3wLJdM
来たら、取り敢えず行ってみる用メモ(笑)
転売ヤー…
「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済
先週から話題になっていましたけど、転売ヤーを擁護しているクソ記事。
取材を受けた記事が燃えています。この怒りの半分でも販売側や転売ヤーから買う人に向けられれば、転売問題はかなり解決するのではと思うのですが、なぜか現状では転売ヤーを槍玉に上げるばかり。https://t.co/JMGfEikNOg
— 奥窪優木 (@coronasagi) January 5, 2025
転売ヤーは悪くない。売る側と買う側も悪い!とか、なに言っているんだ、この人(;´Д`)
「卵が先か、鶏が先か」なんて議論するまでもなく、転売ヤーが悪いに決まっているじゃん。
買う側が買わなければ良いとか…転売ヤーが買い占めるから、仕方なく不当な値段で買っているんだよ。
好き好んで買う人はいないんだよ。
売る側が山のように作れば良いだけというのも論外。
売れ残ったら、転売ヤーが責任取るのかよ。
>>価格が高騰することは自明なので、行為そのものが価格上昇を煽る行為
— 奥窪優木 (@coronasagi) January 7, 2025
ご見解よくわかりました。ただ、私の取材不足かもしれませんが、値段を釣り上げようと思って行動する転売ヤーはいませんでした。それは個人投資家が、株価操縦など大それたことは意図しないのと同じです。
>値段を釣り上げようと思って行動する転売ヤーはいませんでした。
どこの転売ヤーだよ。
だったら送料無料で、同一価格で欲しい人に売れば良いんだよ。
完全に利益得ようとしているのに、価格つり上げてはいないとかアホか。
もう、呆れてものが言えない(;´Д`)
この人自身が転売ヤーで、自身を正当化しようとしているようにしか見えないのよね。
でなかったら、自身の売れない本を売るために炎上させているか。
転売は唯一この世で私刑が許される(笑)
おバカ…
先月の事故なのに、ここに来て動画が広められるというね(^_^;)
新潟市の泰平橋を越えた先の事故ですけど、恐らくスタッドレスを履いたBRZで、100Km以上の速度を出してぶっ飛ばしていたら、ハイドロプレーニング起こしてコントロール不能になるに決まっているだろ。
バカなのか?いやバカか…という。
「助けて下さい、立てません」じゃねーよ(;´Д`)
人を轢かなくて良かったなという程度。
トラックじゃなくて、橋の欄干にでもぶつかって落ちていれば良かったのに(暴言