一気に冬の天気になった新潟であった
なんか一気に冬の天気になった新潟市です(´・ω・`)
晴れ間もなく、ずっと雨が降っていた感じで、気温が低けりゃ、普通に大雪だなと。
ずっと天気は悪いようですし、先週のうちにタイヤ交換しておいたのは正解だったな(^_^;)
雨の中タイヤ交換したくないですし。
来週のまゆちのライブ(相良茉優Xmas Live)、スマチケのダウンロードが始まったので、スマホにダウンロードしてみました。
整理番号、1回目(昼の部)2桁番号
こんなものか…(実際は場所の大きさとか考えると、かなり良い番号)
整理番号、2回目(夜の部)1桁番号
勝ち組だった(笑)
今回は、オルスタで整理番号順の入場だと思うので、かぶりつけます(笑)
さすがに、まゆちのライブで、オタ芸やら・モッシュやらやるヤツいないだろうというか禁止なので、安心して前に行けるはず(^_^;)
場所的にジャンプも禁止だしね。
今から楽しみです(笑)
アニゲー☆イレブン!
>第468回(12月6日放送) ゲスト:相良茉優
>MC前田佳織里とはここ数年お正月を一緒に過ごす気心知れた2人の和気あいあいトークに注目!
かおまゆだー!(笑)
さすがに公共の電波を使って、おかしな事は発言しないだろう。
タブン(^_^;)

虹ヶ咲のコスチュームブック買いました。
1年生組のワイヤーキーホルダーが欲しかった(^_^;) >そこ
Visa…
タッチの次は「トークン」 高度化するVisaの決済サービス
>アダルト拒否は「ブランドを守るため」
>質疑応答の時間には、昨今、(日本国内において合法な)アダルトコンテンツの販売を行なうサイトではVisaが決済に利用できなくなっているケースについて、その理由が問われた。
>キトニー氏は、Visaには合法で正当なものには可能な限り使えるようにするという方針がある一方で、「時には、ブランドを守るために、使えなくすることが必要になる」とコメント。
>実情として、グローバルの方針とローカルな方針の両方が絡む複雑な判断になっているとした上で、「誠実さや完全性を維持することも重要で、今後も続けていく」と、一連の決定が一時的なものではないことを示している。
いつぞやは、そんなことしていないと言っていましたけど、今回はゲロったという事で、親分が指示していたことが確定。
支払いの仲介業者みたいなだけのところが、表現の自由やらで、自分達が気に入らないところには使わせてやらん!というのは、どうなのか?というね。
日本国内ならJCBとか、Visaから一度別なものを経由して使うしかないのでしょうけど、いつ何時「気に入らないから停止」とか言い出すか分からない企業という事にはなりそうですね。
Twitter(X)…
XのマスクCTO、「リンクはメインではなくリプライに入れろ」
リンクを貼るときは、リプライにぶら下げろ(その方がアクセスが増えるので)というのがイーロン・マスクの言い分ですけど、クソ面倒くさい(;´Д`)
お前の思考を、1つ下にぶら下げろや。
Twitter(自称X)から、Blueskyに避難する人が急増しているようですけど、分かる気がします。
もう、イーロン・マスクのおもちゃなんだよね(;´Д`)
最近は、青バッチのツイートを勝手にプロモーションで流していて、意味不明なツイートが流れてきたり、アダルトなサイトに飛ばすようなURLが流れてきたりと、もはや使い物にならなくなりつつあるという。
それで、お金払えば、広告消せるよ!とかも流してくるんだから、たいしたものだというか、もう色々と末期なんだろうなと。
絶対に儲かっていないのだろうし。
外食…
ラーメン店、食後に「ごちそうさまでした」と言うのはアリ? 「行儀が悪い」「感謝を伝えるのはすばらしい」ネットで賛否の声
チェーン店みたいなところでは微妙ですけど(店員さんが近くにいないことも多いし、セルフレジみたいな店ならなおさら)、小さいラーメン店や個人店なら言いますね。
>「(セルフスタイルの店で)食器を返却するときに伝えている」
ちなみに、これはあります。
超絶大きな声だと、なんだ!?って思うかもしれませんけど、それを行儀が悪いとも思いません。
むしろ、行儀が悪いという発想が出てくること自体が、どういう事なの?って思いますが。
草津町…
”草津町長室での性交渉”は虚偽 元町議は上告せず、165万円の支払い命じた高裁判決が確定
あれだけ、けしからん!と騒いでいたツイフェミの皆様は黙り(人によっては居直り・逆ギレ)
謝ったのは、赤旗くらいなのでは?(上記記事元の弁護士ドットコムも怪しい)
草津町に対して、盛大に加害を行っていたのにね。
というか、あれだけ迷惑かけられて、165万円なのか(´・ω・`)
N国 VS ちだい…
「N国は反社会的カルト集団」の投稿、違法と認めず 東京地裁判決
>問題とされたのは、N国に関する著書がある「選挙ウォッチャーちだい」(本名・石渡智大)さんの投稿。
>今年6月、自身のXアカウントで「反社会的カルト集団である『NHKから国民を守る党』」と投稿したほか、配信動画でN国について「サリンをまかないオウムみたいなもん」などと発言した。
まだやっていたんか(;´Д`)
私は、目くそ鼻くそだと思っているので、対消滅してください…が正解なのですけどね(笑)
なんでこの手の活動家は、純粋に「棄却」とか書かずに、おかしな事を書きたがるのかね?
量とか比率を知らずに、バスクリンぶちまけて、処理水ではなくて汚染水!とかいう、いつもの放射能デマもそうですけど、上の草津町にたいして「ミソジニーの湯」とか記事を書いていたことは、謝ったのでしょうか?
彼が謝ったのを見たことないで(謝ると死ぬ病にかかっているし)、謝ってはいないと思いますけど(;´Д`)
(まだ記事消えていないし)
晴れ間もなく、ずっと雨が降っていた感じで、気温が低けりゃ、普通に大雪だなと。
ずっと天気は悪いようですし、先週のうちにタイヤ交換しておいたのは正解だったな(^_^;)
雨の中タイヤ交換したくないですし。
来週のまゆちのライブ(相良茉優Xmas Live)、スマチケのダウンロードが始まったので、スマホにダウンロードしてみました。
整理番号、1回目(昼の部)2桁番号
こんなものか…(実際は場所の大きさとか考えると、かなり良い番号)
整理番号、2回目(夜の部)1桁番号
勝ち組だった(笑)
今回は、オルスタで整理番号順の入場だと思うので、かぶりつけます(笑)
さすがに、まゆちのライブで、オタ芸やら・モッシュやらやるヤツいないだろうというか禁止なので、安心して前に行けるはず(^_^;)
場所的にジャンプも禁止だしね。
今から楽しみです(笑)
アニゲー☆イレブン!
>第468回(12月6日放送) ゲスト:相良茉優
>MC前田佳織里とはここ数年お正月を一緒に過ごす気心知れた2人の和気あいあいトークに注目!
かおまゆだー!(笑)
さすがに公共の電波を使って、おかしな事は発言しないだろう。
タブン(^_^;)

虹ヶ咲のコスチュームブック買いました。
1年生組のワイヤーキーホルダーが欲しかった(^_^;) >そこ
Visa…
タッチの次は「トークン」 高度化するVisaの決済サービス
>アダルト拒否は「ブランドを守るため」
>質疑応答の時間には、昨今、(日本国内において合法な)アダルトコンテンツの販売を行なうサイトではVisaが決済に利用できなくなっているケースについて、その理由が問われた。
>キトニー氏は、Visaには合法で正当なものには可能な限り使えるようにするという方針がある一方で、「時には、ブランドを守るために、使えなくすることが必要になる」とコメント。
>実情として、グローバルの方針とローカルな方針の両方が絡む複雑な判断になっているとした上で、「誠実さや完全性を維持することも重要で、今後も続けていく」と、一連の決定が一時的なものではないことを示している。
いつぞやは、そんなことしていないと言っていましたけど、今回はゲロったという事で、親分が指示していたことが確定。
支払いの仲介業者みたいなだけのところが、表現の自由やらで、自分達が気に入らないところには使わせてやらん!というのは、どうなのか?というね。
日本国内ならJCBとか、Visaから一度別なものを経由して使うしかないのでしょうけど、いつ何時「気に入らないから停止」とか言い出すか分からない企業という事にはなりそうですね。
Twitter(X)…
XのマスクCTO、「リンクはメインではなくリプライに入れろ」
リンクを貼るときは、リプライにぶら下げろ(その方がアクセスが増えるので)というのがイーロン・マスクの言い分ですけど、クソ面倒くさい(;´Д`)
お前の思考を、1つ下にぶら下げろや。
Twitter(自称X)から、Blueskyに避難する人が急増しているようですけど、分かる気がします。
もう、イーロン・マスクのおもちゃなんだよね(;´Д`)
最近は、青バッチのツイートを勝手にプロモーションで流していて、意味不明なツイートが流れてきたり、アダルトなサイトに飛ばすようなURLが流れてきたりと、もはや使い物にならなくなりつつあるという。
それで、お金払えば、広告消せるよ!とかも流してくるんだから、たいしたものだというか、もう色々と末期なんだろうなと。
絶対に儲かっていないのだろうし。
外食…
ラーメン店、食後に「ごちそうさまでした」と言うのはアリ? 「行儀が悪い」「感謝を伝えるのはすばらしい」ネットで賛否の声
チェーン店みたいなところでは微妙ですけど(店員さんが近くにいないことも多いし、セルフレジみたいな店ならなおさら)、小さいラーメン店や個人店なら言いますね。
>「(セルフスタイルの店で)食器を返却するときに伝えている」
ちなみに、これはあります。
超絶大きな声だと、なんだ!?って思うかもしれませんけど、それを行儀が悪いとも思いません。
むしろ、行儀が悪いという発想が出てくること自体が、どういう事なの?って思いますが。
草津町…
”草津町長室での性交渉”は虚偽 元町議は上告せず、165万円の支払い命じた高裁判決が確定
あれだけ、けしからん!と騒いでいたツイフェミの皆様は黙り(人によっては居直り・逆ギレ)
謝ったのは、赤旗くらいなのでは?(上記記事元の弁護士ドットコムも怪しい)
草津町に対して、盛大に加害を行っていたのにね。
というか、あれだけ迷惑かけられて、165万円なのか(´・ω・`)
N国 VS ちだい…
「N国は反社会的カルト集団」の投稿、違法と認めず 東京地裁判決
>問題とされたのは、N国に関する著書がある「選挙ウォッチャーちだい」(本名・石渡智大)さんの投稿。
>今年6月、自身のXアカウントで「反社会的カルト集団である『NHKから国民を守る党』」と投稿したほか、配信動画でN国について「サリンをまかないオウムみたいなもん」などと発言した。
まだやっていたんか(;´Д`)
私は、目くそ鼻くそだと思っているので、対消滅してください…が正解なのですけどね(笑)
【速報】ちだいさん、完全勝利!! pic.twitter.com/svzKsgC0GG
— ヒガシケンタロー (@kentaroHGS) November 27, 2024
なんでこの手の活動家は、純粋に「棄却」とか書かずに、おかしな事を書きたがるのかね?
量とか比率を知らずに、バスクリンぶちまけて、処理水ではなくて汚染水!とかいう、いつもの放射能デマもそうですけど、上の草津町にたいして「ミソジニーの湯」とか記事を書いていたことは、謝ったのでしょうか?
彼が謝ったのを見たことないで(謝ると死ぬ病にかかっているし)、謝ってはいないと思いますけど(;´Д`)
(まだ記事消えていないし)