こんな暑いさなか、2階のエアコンがお亡くなりになった週
昨日、テレワークをしていたのですが、なにかエアコンの効きがおかしい。
一時停止したりするし、徐々に部屋の温度が上がっていくして、外が暑いせいで室外機がオーバーヒートしているのかな?と思っていたら、完全に止まった(^_^;)
エラーコード「F91」を吐いて止まっていたのですが、冷媒不足。
ガス漏れしてやがった(;´Д`)
実は、以前買い換えたときも施工が悪かったのか、何回か漏れたことがあったのですが、ここ数年は問題ありませんでした。
どうして、こう暑い時期に限って止まるのかという(使う時期だからだけど)
幸い、1階のエアコンは生きているので、空いている部屋に避難して、パナの修理受付に電話して修理依頼しました。
修理は、来週の土曜日になったけど(;´Д`)
実は家のエアコンは、ビルトインタイプなのですが、スッキリはするのですが、修理や掃除が大変なのと、室外機を共有しているので、2階の部屋が全滅します(^_^;)
しかもお高いので、これで直らなかったら、通常のやつにしようかと思っていたり。
パナソニックのサイト見たら、今なら100万越えしそうな勢いなんですけど(工賃込み)>ビルトイン
あと、何かあると全滅するの良くない。
すぐ直れば、あまりお金もかからず済むのだけど(´・ω・`)
高齢者ドライバー…
少し前に見た、JAFがトラブルを対応する動画をペタリ。
84歳の男性が、エンジンがかからないとJAFを呼んだら、実は、ブレーキペダルをきちんと踏めていなくてエンジンがかからなかったというオチが(^_^;)
あれが踏めないという時は、いざという時に踏む力がないという事だし、普段も踏めていなくて、赤信号なのにズルズル前に進んだり、加速がきちんとできていないと思うのだけど。
仲間とゴルフに行く元気があるのは結構なのですが、事故を起こす前に、免許を返納した方が良いのでは?
ゴルフには、誰かに送ってもらうなどすれば良いし。
とかいうと、まだ大丈夫!とか言って、返納しようともしないのでしょうけどね。
事故を起こすなら自損でお願いします(´・ω・`)
容器開けられない人…
“生ウニ”の容器開けられず苦情電話繰り返し…「爆弾仕掛けるぞ」百貨店の業務を妨害か 31歳男逮捕
>小島容疑者は、この電話の前日に百貨店で生ウニを購入しましたが、容器が開けられないことに腹を立て、「金を返すか、物をよこすかどっちかにしろ」などと、1時間に6回の苦情電話をかけていたということです。
開けられなかった自分が一番悪いだけじゃ(;´Д`)
というか、それで脅しをするとか、どんな思考なのかと。
トー横…
東京都開設の「トー横」相談窓口 2か月で延べ1600人近くが利用 最年少は男女ともに12歳 想定超える利用者数で、相談員の増員も検討
Colabo、今まで何をしていたのでしょうかね?(^_^;)
お金だけもらって、何もしていませんでした…って、言われても文句が言えないと思うのだけど。
きちんと活動していたら、私達だけでは捌けません!って、声も上げられただろうに、のらりくらりとやっていたんだろう?とか思ってしまいますけど。
実際、女性限定で、一部だけ受け入れて、都からお金だけもらっていたのだろうけど。
おかしな領収書の件は、終わっていないと思ったしね。
風評加害者…
「原発事故は過去の話ではない」 13年間続く避難生活 鴨下さん親子、大磯で講演
>2011年の東京電力福島第1原発事故で福島県いわき市から東京都内へ自主避難した鴨下美和さん(54)と長男全生(まつき)さん(21)が7月末、神奈川県大磯町で講演した。
最近、全生氏がTwitter(X)で、やたら風評加害をしているのが話題ですね。
何かにつけて、農作物が汚染されているだとか言って、そのデータを出せと言われても一切出さず。
福島の農家が汚染されてないよといっても、以前がどうしただとか、口癖が「でも事実なのです」(データはない)で、もう呆れてモノも言えない。
>一方、自主避難者に対する住宅の無償提供打ち切りにより、22年3月、東京都が住宅の明け渡しなどを求めて起こした訴訟で被告になっている。
自主避難ですからね。
本当の避難区域でもないのに避難して、格安のところにいつまでも居座っていたら、そりゃ明け渡せと言われるでしょう。
しかも、東京にきちんとした土地と住居もあるという話しですし、不当に恩恵を受けているだけにしか見えません。
被ばくは遺伝しないなんて、とっくに証明されているのに、こんな事まで書き出して、被ばく被害者や家族にまでケンカ売り出しているし、もう、ぶっちゃけ「バカここに極まる」って感じでしかありません。
しかも、時々数時間前に自分が書いた内容も忘れているのか、矛盾している事を平気で書くし。
なにか障害でも持っているのか?
まぁ、両親が活動家のようですし、その両親に洗脳された二世という事では、この人も被害者なのかもしれないですけど、だからといって、何周遅れか分かりませんが、ありもしないことを、あるような書き方をされるのは、デマや風評加害でしかないので、周りが打ち消さないといけないのですが。
そのコストも大変だよな。
それこそ、日本ファクトチェックセンターとやらがやれば良いのに(;´Д`)
一時停止したりするし、徐々に部屋の温度が上がっていくして、外が暑いせいで室外機がオーバーヒートしているのかな?と思っていたら、完全に止まった(^_^;)
エラーコード「F91」を吐いて止まっていたのですが、冷媒不足。
ガス漏れしてやがった(;´Д`)
実は、以前買い換えたときも施工が悪かったのか、何回か漏れたことがあったのですが、ここ数年は問題ありませんでした。
どうして、こう暑い時期に限って止まるのかという(使う時期だからだけど)
幸い、1階のエアコンは生きているので、空いている部屋に避難して、パナの修理受付に電話して修理依頼しました。
修理は、来週の土曜日になったけど(;´Д`)
実は家のエアコンは、ビルトインタイプなのですが、スッキリはするのですが、修理や掃除が大変なのと、室外機を共有しているので、2階の部屋が全滅します(^_^;)
しかもお高いので、これで直らなかったら、通常のやつにしようかと思っていたり。
パナソニックのサイト見たら、今なら100万越えしそうな勢いなんですけど(工賃込み)>ビルトイン
あと、何かあると全滅するの良くない。
すぐ直れば、あまりお金もかからず済むのだけど(´・ω・`)
高齢者ドライバー…
少し前に見た、JAFがトラブルを対応する動画をペタリ。
84歳の男性が、エンジンがかからないとJAFを呼んだら、実は、ブレーキペダルをきちんと踏めていなくてエンジンがかからなかったというオチが(^_^;)
あれが踏めないという時は、いざという時に踏む力がないという事だし、普段も踏めていなくて、赤信号なのにズルズル前に進んだり、加速がきちんとできていないと思うのだけど。
仲間とゴルフに行く元気があるのは結構なのですが、事故を起こす前に、免許を返納した方が良いのでは?
ゴルフには、誰かに送ってもらうなどすれば良いし。
とかいうと、まだ大丈夫!とか言って、返納しようともしないのでしょうけどね。
事故を起こすなら自損でお願いします(´・ω・`)
容器開けられない人…
“生ウニ”の容器開けられず苦情電話繰り返し…「爆弾仕掛けるぞ」百貨店の業務を妨害か 31歳男逮捕
>小島容疑者は、この電話の前日に百貨店で生ウニを購入しましたが、容器が開けられないことに腹を立て、「金を返すか、物をよこすかどっちかにしろ」などと、1時間に6回の苦情電話をかけていたということです。
開けられなかった自分が一番悪いだけじゃ(;´Д`)
というか、それで脅しをするとか、どんな思考なのかと。
トー横…
東京都開設の「トー横」相談窓口 2か月で延べ1600人近くが利用 最年少は男女ともに12歳 想定超える利用者数で、相談員の増員も検討
Colabo、今まで何をしていたのでしょうかね?(^_^;)
お金だけもらって、何もしていませんでした…って、言われても文句が言えないと思うのだけど。
きちんと活動していたら、私達だけでは捌けません!って、声も上げられただろうに、のらりくらりとやっていたんだろう?とか思ってしまいますけど。
実際、女性限定で、一部だけ受け入れて、都からお金だけもらっていたのだろうけど。
おかしな領収書の件は、終わっていないと思ったしね。
風評加害者…
「原発事故は過去の話ではない」 13年間続く避難生活 鴨下さん親子、大磯で講演
>2011年の東京電力福島第1原発事故で福島県いわき市から東京都内へ自主避難した鴨下美和さん(54)と長男全生(まつき)さん(21)が7月末、神奈川県大磯町で講演した。
最近、全生氏がTwitter(X)で、やたら風評加害をしているのが話題ですね。
何かにつけて、農作物が汚染されているだとか言って、そのデータを出せと言われても一切出さず。
福島の農家が汚染されてないよといっても、以前がどうしただとか、口癖が「でも事実なのです」(データはない)で、もう呆れてモノも言えない。
>一方、自主避難者に対する住宅の無償提供打ち切りにより、22年3月、東京都が住宅の明け渡しなどを求めて起こした訴訟で被告になっている。
自主避難ですからね。
本当の避難区域でもないのに避難して、格安のところにいつまでも居座っていたら、そりゃ明け渡せと言われるでしょう。
しかも、東京にきちんとした土地と住居もあるという話しですし、不当に恩恵を受けているだけにしか見えません。
こういうのほんと問題
— 🅜🅐🅣🅢🅤🅚🅘 🅚🅐🅜🅞🅢🅗🅘🅣🅐 (@hibakuyada) August 30, 2024
被曝は遺伝しない(遺伝的影響は起こらない)とか、素人が何の責任もなく言い切り、メディアが載せる
こんな断言は当然科学的ではない
プロフィール見ると、細野議員(@hosono_54)とか開沼先生(@kainumahiroshi)とか、福島を、科学を政治的に歪めてきた人が出てくる
大きな課題... pic.twitter.com/h49hqa04Vh
被ばくは遺伝しないなんて、とっくに証明されているのに、こんな事まで書き出して、被ばく被害者や家族にまでケンカ売り出しているし、もう、ぶっちゃけ「バカここに極まる」って感じでしかありません。
しかも、時々数時間前に自分が書いた内容も忘れているのか、矛盾している事を平気で書くし。
なにか障害でも持っているのか?
まぁ、両親が活動家のようですし、その両親に洗脳された二世という事では、この人も被害者なのかもしれないですけど、だからといって、何周遅れか分かりませんが、ありもしないことを、あるような書き方をされるのは、デマや風評加害でしかないので、周りが打ち消さないといけないのですが。
そのコストも大変だよな。
それこそ、日本ファクトチェックセンターとやらがやれば良いのに(;´Д`)