昨日より涼しい気がするけど、暑いことには変わりがない

です!(;´Д`)

早く涼しくなって…マジで。
少し買い物に外に出たりするのですけど、休日は基本、引き籠もり大会になっているな(^_^;)
ダメ人間となっている。


VISA…
DL.Getchu.comのVISAが再開されたのはコンテンツを削除したからでは?

昨日書いたVISAの件。
確かに、そこまで見ていなかったから、それはあるか。
ま、他社がどう続くか、しばらく様子見でしょうね。
続かずに終わるかもしれないですし。

ヴィーガン…
コミケ前で動物の“残酷ポスター” 物議を醸したヴィーガン活動家「真実の方が過激だ。デモ活動だが演説はせず静かなものだ」

>主催者によると、警察への申請などの手続きは経た上で、人に食べられる動物がどのような目にあうのか、感受性豊かなクリエイターやオタクたちに伝えたかったという。

許可を得ていたようですけど、こんなことしても逆効果だろうにね。
普通にコミケで、なにか出した方が良かったのでは?(売れるかは別として)
そもそも「全人類ヴィーガン目指す」なんて言っていること自体、自分達の思想の押しつけでしかないわけで。
残念ながら、豚や牛の肉にしろ、魚にしろ、人間は昔から食べているわけだし、食べないと栄養も偏るわけだしね。

>その上で、今後について、「コミケの2日目が終わった後、ある宗教の勧誘を受けた。“自分たちが絶対的な正義で、他は悪で間違っている”ということを切々とおっしゃった。それでは反発を招く。ヴィーガンも“これが善で、こっちが悪”というのは駄目だと思う」との考えを示した。

他の宗教の勧誘受けていて、それに反感を抱いているようですけど、自分達がやっていることは、まさにそれなんですけどね。
他人はダメで、自分達はOKって言っているようなものじゃないですが。
自分達が崇拝するモノ以外は全て邪教で、滅ぼしても良いという考えは、どこぞの宗教(原理主義)と同じですよ。

>肉フェスでのデモは今年で4回目、最初はすごい非難だったが、去年今年は“あ、ヴィーガンブースだ”“これも合わせての肉フェスだから”と言われた。みなさん慣れたのか、“しょうがないから放っておけ”かもしれないけれども」と答える。

赤ちゃんを焼いているイラストとか出していたら、キ○ガイは見ないにしないようにしようと思うのは、普通の行為だと思いますよ。
つまり、あなたたちは、そう見られているわけです。

ブラウザ広告…
ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて

いやもうどんどん過激になっていくというか、全面におっかぶせたり、せり上がったり、脇から動画が出てきたり、挙げ句「戻る」ボタンで広告が出たり。
こんな状態になると、Web広告なんて見たくなくなって、AdBlock入れたり、スマホだとBrave入れたりとかするに決まっているじゃんと。
広告出しているところも、自爆しているという認識はないのだろうか?
みんなが広告ブロック入れて誰も見なくなったら、本末転倒だろうに。

臭い…
汗だくのTシャツ、すぐ洗えない場合の対処方法 臭いを防ぐテクニックとは

以前叩かれた女子アナも、こういう書き方や提案をしていれば、全然問題なかっただろうにねと(^_^;)
男性だけが臭いみたいな書き方をしていたら、今の時代叩かれるよと。

辺野古…
辺野古ダンプ事故 沖縄・玉城知事宛に防衛局が異例の要請「妨害行為で警備員にも危険」

>港湾を利用する事業者側が県に「抗議者が事故に巻き込まれないようガードレールを設置してほしい」と何度も要請し、玉城知事も把握していたが、県が「歩行者の横断を制限することになる」として認めてこなかったことも判明している。

デニーが妨害していたことも明らかになってきたし、防衛局も言われっぱなしではなく、言い返してやれば良いのですよ。


あと、お前は黙っていろ!(一番言う資格はない)