なんだかなーな出来事ばかり

なんだかなーな出来事ばかり起こっていますねぇ。
この世は、そんなのばかり。

漫画村の人…
【国外逃亡か】星野ロミが海外へ「賠償金どうしようもなくなったのでマレーシアに逃亡します」→ 謎のパキスタン人と

漫画村・星野ロミ氏“賠償金17億”のため、中傷ユーザー訴える 和解金30万で「最初の500人分用意」

なんか色々な事をやろうとしているようですが、また海外に渡ったという事は、上記も頓挫したのでしょうね。
そりゃそうだ、訴えるにしてもお金がかかるし、全て上手く行くとは限らない。

240621_01.jpg

Twitter(自称X)で、こんな広告まで出てきた時は、開いた口が塞がりませんでしたが(CM打つ金はあるんだ)
恐らく、教材を買わせられるのだろうけど、本当にできると思っている人はいるのかな?(^_^;)
まぁ、数人くらいは、いそうですけど。
あと、上のプロモーション、興味なしで非表示にしても、しばらくするとまた出てくるのは、イーロン・マスクがクソ(ォ

キャリパーカバー…


キャリパーカバーおすすめ業者5選|選び方と取り付け方を解説

つけない状態での性能を担保しているのだから、こんなの付けて熱が籠もって、通常の走行に支障が出たらどうするのよ?って話しでしかないと思うのだけど。
サーキット関係ない。
キャリパーに色塗るとかなら、オプションありでディーラーでもやってくれるので、それで良いじゃん。
よくわからんカバー付けて、イキがってもダサいだけだよ。
だったら金払って、ブレンボとか付けろよとかしか思わない。
そもそも、なるべく軽くした方が良い足回りに、無駄な重り付けて走行性能下げてどうするんだという。
エンジョイ勢とか言っているけど、こういうヤツに限って、普段から乱暴な運転するんだよな(´・ω・`)

というか、こんなのをお勧めしている自動車サイトも、どうかと思う。

日テレ…
日テレ『24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」

知らんがな(´・ω・`)

少なくとも、募金を着服したり、人を自殺に追い込むようなテレビ局には救えないと思うけど。
あと、番組テーマを初変更とか言っているけど、15回目に「愛の歌声は地球を救う」とかやっていたのは、お忘れですか?という。
自分のところのアーカイブも確認しないようなテレビ局が、信用できるか?とか(´・ω・`)

携帯契約…
携帯契約の本人確認、“オンライン”はマイナカードのICチップ読み取りに一本化 対面もマイナカード“など”のIC読み取りが義務化

林官房長官 携帯契約は「運転免許・在留カードでも」 対面契約時のIC読み取り義務化で

別に困らないと思うのですが、反対!マイナンバーカードは強制か!!を連呼している人達は、なにが不都合なの?
私、契約時に不正してますって、白状しているの?とか。
マイナンバーカード作るなら、金くれ!とか言っている人もいたけど、いや、もうポイントとして配っていたし(^_^;)
それこそ、任意で貰わなかったのだろうに、今更、何を言っているのかと、呆れてしまうのですが。


元々、携帯契約する時、個人情報を色々と提出しているはずなんだけど、何を言っているんだ?とか思ったら、共産党員か。
共産党員は、個人情報を偽って、携帯契約しているのですか?としか思えない反応だけど。
マイナンバーカード以外でもOKなのに、そこまでマイナンバーカードにこだわるのはなんでなの?
不都合でもあるの?( ´∀`)

共産党…
共産党批判ついでに、、、


魚拓:https://megalodon.jp/2024-0620-2005-17/https://x.com:443/kokutakeiji/status/1803655880354963815

なんで、蓮舫への募金を共産党が募っていて、しかも自分達の口座に入れさせるのだ?という。
相変わらず、災害募金も自分達の口座にいったん入れさせているし、それこそ金の流れが不透明なのだけど。
1円たりとも共産党の活動資金にしてないという証拠を出す必要性があるのでは?
これで、よく自民党を批判できるものだと、感心してしまうのですが。
まず、自分達の行いをクリーンにしてみせてはいかがでしょうか?

立民…
立民、選挙ポスター早期対策を 東京都知事選で政府に要請

告示前から選挙活動していたヤツらが、どうしたって?
相変わらず、自分達が違反するのはOKで、他人はダメとか、何を言っているのやら…って感じなのですけど。
東京都知事選は、自分達のアホを競い合っている人達ばかり出ていて、カオスすぎて、東京都民が可哀想だなと(´・ω・`)