今日も家でごろごろ


ないと思いますけど、蓮ノ空でこういう展開があってもいいのよ?
むしろ大好物ですのでよろしくお願いします!(挨拶)

っていう事で、今日は朝から雨でしたし、なんか途中良い感じで勢いよく降ったりしていましたし、イエデゴロゴロしていました。
録画しておいたモノを見ていたり、少しお昼寝したりですが(^_^;)

昨日は、前田佳織里さんの2nd EP「Grab the World」発売記念オンラインサイン会があったのですが、今回も当選していました。



一週間しかアーカイブ残りませんがペタリ
3時間ほどサイン会していましたし、サイン自体は最初から書いておいた状態だったので、名前を書いていくという感じ。
テンポ良く進んでいたのですけど、いったい何枚書いたのだろう?
かなりの枚数書いていましたけど、両利きだから大丈夫とか、そういうレベルではない(笑)
今回も質問を読まれましたけど、短縮して読まれていたな(^_^;)
アルファベットが使えなかったので、普通に名前にしてしまったので、どこかは教えません。

今度の土日は、イベントが盛りだくさんです(オレの)

20年目の木崎湖同窓会

1回目のトークイベント行って来ます。
1時間ちょっとくらいのイベントに、片道4時間かけて数年ぶりの木崎湖行ってくるぜ!(笑)

ラブライブ!スーパースター!! Liella! ユニットライブ&ファンミーティングツアー 心・技・体!極上大冒険!!

新潟公演、日曜の2回、どちらも行きます。
新潟で開催というのが素晴らしいのと、楽なのと(^_^;)

駐車場混雑予想

明らかにLiella!のイベント時間帯満車予想で草
満車になるかな?とは思うのだけど。
ただ、さすがに日曜日ずっといることになるので、駐車場代金かかりそうだし、バスで行くもん!(笑)
ラブライブ!のイベントに、バスで行けるとか、素晴らしい(^_^;)


月周回…
プロジェクト中止のお知らせ

宇宙開発なんて、ほいほいとできるようなものではないし、もう数年くらい待てば?とか思うのだけど、そこまで金が持たないとか、金を使い果たす気なんだろうか?とか。
金持ちのすることは分からんな(´・ω・`)

規制…
「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ NPO法人「公共性無視」と抗議 強まる酒広告規制

最近は、一部の声が大きい人が騒ぐので色々なものが消えてきているなと。
そこまで目くじら立てるほどのものか?とは思うのですが、アルコール依存症の人が~!とか言われると、確かに駅名までを変えてやるのはな…とかも思ったり。

>飲酒を制限するイスラム教徒の多い国からの訪日客が増える中、広告の規制強化を求められる可能性も拭えない。

この辺は、さすがに文化の違いだし、知らんがな…で良いとは思いますが(^_^;)

ただ一つ言わせてもらうと…


駅名は分からんでもないですけど、ぽんしゅ館の酔っ払い人形って、そもそも、ぽんしゅ館自体が、人が多く集まるであろうところから離れているし(リニューアルされた新潟駅なら特に)、みんなの目には付かないと思うのですけど。
特に観光客は、自分から訪れない限り、見えるところにはないですし。
宗教にハマっていたり、アルコール依存症の家族がいたのは、それはさぞかし大変でしたねとは思いますけど、だからといって、アルコールを目の敵にするのは違うでしょうと。
結局、なんでもかんでもアルコールを拒絶するという宗教にかかっていませんか?とか思うのですけど。
「アルコールは合法なだけで、本人だけでなく、家族や周囲の心身も蝕む、立派な薬物」なんて言い切っているのに、炎上するや「飲むなとは言っていない」とかトーンダウンしてみたり。

世界のアルコール消費量 国別ランキング・推移(WHO) - GLOBAL NOTE

日本って、随分下なのよね(^_^;)
ワイン祭りとか大々的に行われている国もありますけど、白目剥いて倒れるんじゃないの?


こんなやって、挑発した時点でダメですね。
ああ…炎上目的の人なんだ…って思ってしまう。


やっていることは、一部の声がデカい人からの圧力という事で、同じようなことですよ。
ご自身のマンガに圧力がかかったのと、あなたが圧力をかけて、自分が気に入らないモノを排除しようとしていることはイコールなのですよ。
ご自身が変な宗教にかかっているという事に気づいてほしいものです。