ドラレコが壊れたり、AI凄いなと思ったり

RX-8時代から使っていたユピテルのドラレコが壊れました。

240525_04.jpg

オレはいったいどこの異世界を走っているんだ!?
エンジンをかけた時、写っている画像が真っ白に見えて、ん?と思っていたのですが(助手席側にあるので見えづらい)、録画されている画像を見たら、こんな感じに(^_^;)
まぁ、10年近く使っていると思いますので、さすがに寿命だろうし、車内という劣悪な環境化でよくもったなと。
取り敢えず、次のヤツを注文しましたけど、2カメラで駐車監視機能付きのヤツにしました。
ロードスターなので、リヤカメラをどうするかは少し考えないといけないのですが、昨今の事故の様子を見たりすると、多少見えづらくなったとしても、リヤカメラは必要だろうなと。
駐車監視機能は、家に止めている時は車庫の中なので必要ないのですが、必要そうな時に簡単にオンにできるヤツで。

写真から人を消す…
Androidのスマホで、今まで有料(Pixel除く)だった「消しゴムマジック」が無料になったので、なんとなく試してみました。

240525_01.jpg

HDDが代替処理できないぞと警告が出たので、色々と整理していたら出てきた写真で試します(^_^;)
ラリーを知っている人なら、この人が誰かは言わなくても良いでしょう(笑)
で、消すのは、モザイクがかかっていますけど、カローラWRCを覗き込んでいた男性。
お前の存在を消してやる!(笑)こら

「消しゴムマジック」の場合、「人物」を選択すると、自動で候補が白枠で囲まれ、消したい人を選択するとそれだけで消えます。

240525_02.jpg

お手軽に消えました(^_^;)
ただ見ると分かりますけど、車との境目がにじんでいたり、後ろの人の頭がダブるようになっています。
勝手に判定して、ハンコのような感じで近くのものを貼り付けているような感じですね。
画像を縮小してしまえば、パッと見では分からないとは思います(良く見れば分かりますが)

そして、「Lightroom」に生成AI削除が追加されたという事で試してみました。
こちらは、自分で消したいものをだいたいの大きさで選択すると、自動でこれかな?と思われるのが選択されます。
ただ、消しゴムマジックより認識が甘いのか、余計な部分まで選択されるのですが、そこは削除できるので、できるだけ削除しました。

240525_03.jpg

ステージの屋根が少し削れてしまったけど、もうほとんど分からんなこれ(^^;)
パッと見では気づかれないだろうこれ(笑)
なんなら後ろの人の頭も消せそうです。
試しに右にいる人(GAZOO Racingの幕の前に立っている人)も消してみましたけど、文字は再現できないので、謎の象形文字みたいな感じになりました。
さすがに無理か(^_^;)

とはいうものの、自力で加工しなくても、勝手に良い感じでやってくれますし、恐るべしAI技術って感じですが、確かにこんなお手軽なのが広まっていくと、何を信じていいのか分からなくなるというのはあります。
いくらでもフェイク画像が作れそうですし。

ベーマガイベント…
大橋編集長勇退記念SP「ALL ABOUT マイコンBASICマガジンIII」レポート

かなりいっぱい書かれたレポートが(^_^;)
新幹線が116分遅れたので(根に持っている(笑))、1部の後半部分からしか見られなかったのでありがたい(笑)


どこかは言いませんが、私、普通に写っています(^_^;)
1時間押しだったので、帰った人がいるのか隙間だらけに見えますけど、それなりに人はいたイベントでした。

鬼頭明里…

相変わらず、声優さんが描くレベルではない(^_^;)
声優を目指さず、そのままイラストレーターになっていたら、どうなっていたのでしょうかね?とか。

魔女の宅急便?

物騒なことが書かれているのですが(^_^;)





面白かったので、集めてみました(笑)
人殺しの目をしたユーベルによく似たキキにしか見えない(^_^;)


やじ…
札幌やじ訴訟の原告男性 「拡声器で妨害とは別」「つばさの党での引き合いは迷惑」

>原告男性の大杉雅栄氏(36)が産経新聞の取材に応じ、「肉声でやじを飛ばしただけで演説が不成立になったわけではない。拡声器などを用いた選挙妨害と一緒にしてほしくない」と述べた。

実際には、切っ掛けを作ってしまったんだよな。
そんなこと言いだしたら、支持者集めて、選挙活動をしている陣営を取り囲んで肉声でヤジを飛ばすのは、合法なのか?って事にもなるのだけど。
普通に聴きたい人には迷惑なのは一緒。
この人の言っていることは、単なる詭弁ですね。

マイナカード…
マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」中国籍の女証言…本人確認に目視のみ多く悪用拡大

ICカードが簡単に読めるようになれば良いのでしょうし、国もそっちに力を入れるべきでしょう。
そうすれば、カードは簡単に偽造できても、チップをまともに読めるようにするのは難易度が上がるわけですし。
というか、こんなのが出ている時点で、現行の保険証なんか偽造し放題じゃんというのが分かるわけで、さっさとマイナ保険証に移行した方が良いと思うのですが、文句言っている人達は、そんなに不都合があるのでしょうかね?
こういう中国やベトナム人の偽装者のお仲間ですか?とか言いたくなるのですけど。

共産党…


自由民主8面コラム「思わず食べたい私の推しメシ」塚田 一郎衆議院議員佐渡島の海鮮丼

地元議員が、自分の県の食べ物を紹介をして何が悪いのか?という。
中身の記事読まず、「自民党」というだけで反応して、悪口言っているから炎上するのですよ。
「高級そうなやつ」って、東京ならまだしも、佐渡ならそこまでしないですよ。
神経逆撫でして、火の玉で炎上していて、ざまぁないです。
あと、考え方がいかにも共産ですけどね(;´Д`)


こちらもそうですけど、どうして頑なに現行の偽造し放題の保険証を使わせたがるのでしょうかね?
マイナ保険証(カード)が使いやすくなるよう整備をちゃんとしろ!という方が先じゃないですか?
日本人より他国の住民の生活が大事なのでしょうね。
こんな調子だから、この人が自民党だからで反応するように、私は共産党だから…ってなるのですけどね(笑)