ゴールデンウィーク後半戦らしいですよ・その2
右目の調子がよろしくない(いつもの強膜炎)ので、今日も午前中に少し出かけただけで、あとはのんびりです。
(痛くはないのだけど、違和感があったりする)
いや、新潟駅前方面に行ったのですけど、県外ナンバー多いですね。
新潟駅前は、一方通行が多いので、結構、迷いながら走っているな…って車が多かったりして、気をつけないといけない感じでした。
プリウスが目の前で、一方通行を逆走しそうになって、気づいて急に戻ったりとかもしていましたし(^_^;)
昨日、blogにも載せていた事故がニュースになっていました。
横転は、自損事故かよ(´・ω・`)
タイヤのパンクが原因らしいですけど、タイヤの空気圧とか確認していないで発生したのだとしたら、完全に自業自得だよなと。
タイヤの空気圧くらい、1か月に1度(延ばしても2か月に1度)で良いから確認しろよと。
ましてや長距離ドライブするなら、出かける前に確認しろよと。
ツイフェミ案件…
「草津町に来て謝るべきでは」虚偽認定された性交渉証言に苦しんだ黒岩信忠町長の怒り㊤
「世の中はひどい…言われっぱなしだ」性交渉証言に苦しんだ黒岩信忠草津町長の怒り㊦
>「一部、ネットで『間違った』『申し訳なかった』というコメントを掲載した所もあったが、これだけ騒がせたのだ。本来草津町に来て謝るべきではないか。寄ってたかって叩いておいて、都合が悪くなると逃げだして…。全員とは言わないが、フェミニストはひどい人たちだなと思っている。草津町に来てくれれば、私は会う。大きな声を出すようなこともしない。こういう顚末(てんまつ)で終わるとフェミニストは今後、本当に性被害を受けた人を助けようとしても信用されなくなるのではないか」
ま、ネット上で騒いでいる自称フェミニスト(ツイフェミ)が、謝るわけもなく。
本当のフェミニストが迷惑するだけだよなと。
Twitter(X)で叫んでいる人達は、ほぼミサンドリーだと思っているので
ミソジニーの湯だとか記事を書いていた、某放射能デマ屋(自称選挙ウォッチャー)は謝ったのかしら?
絶対に謝っていないと思うけど(;´Д`) >まだ記事が残っているので、謝る気ゼロでしょう
適当なことを書いておいて、間違っていても謝らないのは前からだし。
>「新井氏に対するリコールを取材に来たテレビカメラのクルーを町長室に招いて『ここで(性交渉)できると思うか』と尋ねた。クルーはカメラを止めた後、『これは無理ですね。でもわれわれには編集権がないもので…』といって結果として私が悪者のように報道されてしまった」
これも酷いですよね。
マスコミも、最初からそういう記事を書く前提できているから、下っ端もそれに従っているだけという。
で、そういう報道を行ってきたワイドショー系のところも、謝罪したところは見たことないですし。
>「唯一共産党の機関紙『しんぶん赤旗』の編集幹部は草津町に来て、私に『間違った記事を出してしまった』と謝罪し、その後、訂正記事を出した。私は『きちんと調査した上で報道してほしい』と伝えたが、赤旗だけだ。
こういうところは、赤旗偉いんだなと思います。
普段から、ちゃんとした記事を書いていればですけど(^_^;)
当の本人が、嘘をついていましたと認めているのに、いまだに私は認めない!だとか言い、おまけに、フェミニストを名乗るものは、なにをしても構わないと言い切る。
男性が不利益を被ろうが知ったことではないとか、そんな感じで言い切ってしまう人もいるのは驚きというか、既にフェミニストではない。
「私は、ミサンドリーです」って言った方が良いのでは?
本当のフェミニストに迷惑でしょうし。
ツイフェミの皆様は、完全に黙りですし、謝っているところを見たことがないですし、これからもしらを切り通すのでしょうね。
報道の自由度…
報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位
こういうのが出てくると、日本のマスコミは嬉々として報じるけど、このランキングを決めているのも、ほぼ身内だし、全然あてにならないんだよな(別のランキングだと、日本は上位になる)
そもそも日本なんて、マスコミが好き勝手自分の思い通り書いているイメージしかないじゃん。
自由すぎるだろ(上の草津の件でもそう)
「報道の信用度ランキング」でも、作った方がよさそう。
>記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。
取り敢えず、ここ改善したら?(笑)
(痛くはないのだけど、違和感があったりする)
いや、新潟駅前方面に行ったのですけど、県外ナンバー多いですね。
新潟駅前は、一方通行が多いので、結構、迷いながら走っているな…って車が多かったりして、気をつけないといけない感じでした。
プリウスが目の前で、一方通行を逆走しそうになって、気づいて急に戻ったりとかもしていましたし(^_^;)
昨日、blogにも載せていた事故がニュースになっていました。
横転は、自損事故かよ(´・ω・`)
タイヤのパンクが原因らしいですけど、タイヤの空気圧とか確認していないで発生したのだとしたら、完全に自業自得だよなと。
タイヤの空気圧くらい、1か月に1度(延ばしても2か月に1度)で良いから確認しろよと。
ましてや長距離ドライブするなら、出かける前に確認しろよと。
ツイフェミ案件…
「草津町に来て謝るべきでは」虚偽認定された性交渉証言に苦しんだ黒岩信忠町長の怒り㊤
「世の中はひどい…言われっぱなしだ」性交渉証言に苦しんだ黒岩信忠草津町長の怒り㊦
>「一部、ネットで『間違った』『申し訳なかった』というコメントを掲載した所もあったが、これだけ騒がせたのだ。本来草津町に来て謝るべきではないか。寄ってたかって叩いておいて、都合が悪くなると逃げだして…。全員とは言わないが、フェミニストはひどい人たちだなと思っている。草津町に来てくれれば、私は会う。大きな声を出すようなこともしない。こういう顚末(てんまつ)で終わるとフェミニストは今後、本当に性被害を受けた人を助けようとしても信用されなくなるのではないか」
ま、ネット上で騒いでいる自称フェミニスト(ツイフェミ)が、謝るわけもなく。
本当のフェミニストが迷惑するだけだよなと。
Twitter(X)で叫んでいる人達は、ほぼミサンドリーだと思っているので
ミソジニーの湯だとか記事を書いていた、某放射能デマ屋(自称選挙ウォッチャー)は謝ったのかしら?
絶対に謝っていないと思うけど(;´Д`) >まだ記事が残っているので、謝る気ゼロでしょう
適当なことを書いておいて、間違っていても謝らないのは前からだし。
>「新井氏に対するリコールを取材に来たテレビカメラのクルーを町長室に招いて『ここで(性交渉)できると思うか』と尋ねた。クルーはカメラを止めた後、『これは無理ですね。でもわれわれには編集権がないもので…』といって結果として私が悪者のように報道されてしまった」
これも酷いですよね。
マスコミも、最初からそういう記事を書く前提できているから、下っ端もそれに従っているだけという。
で、そういう報道を行ってきたワイドショー系のところも、謝罪したところは見たことないですし。
>「唯一共産党の機関紙『しんぶん赤旗』の編集幹部は草津町に来て、私に『間違った記事を出してしまった』と謝罪し、その後、訂正記事を出した。私は『きちんと調査した上で報道してほしい』と伝えたが、赤旗だけだ。
こういうところは、赤旗偉いんだなと思います。
普段から、ちゃんとした記事を書いていればですけど(^_^;)
新井氏地裁判決で私は謝る必要ないと考えている。新井氏の問題は調査中で確定していない。性被害に声をあげた女性被害者に寄り添うことに現在の司法の理不尽と女性蔑視社会が改善されない限り私は躊躇しない。共産党やスプリングの行動は性暴力二次加害。フェミニストに謝罪を迫る行為は、女性蔑視だ。
— 郡司真子/ Masako GUNJI (@Koiramako) May 1, 2024
当の本人が、嘘をついていましたと認めているのに、いまだに私は認めない!だとか言い、おまけに、フェミニストを名乗るものは、なにをしても構わないと言い切る。
男性が不利益を被ろうが知ったことではないとか、そんな感じで言い切ってしまう人もいるのは驚きというか、既にフェミニストではない。
「私は、ミサンドリーです」って言った方が良いのでは?
本当のフェミニストに迷惑でしょうし。
ツイフェミの皆様は、完全に黙りですし、謝っているところを見たことがないですし、これからもしらを切り通すのでしょうね。
報道の自由度…
報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位
こういうのが出てくると、日本のマスコミは嬉々として報じるけど、このランキングを決めているのも、ほぼ身内だし、全然あてにならないんだよな(別のランキングだと、日本は上位になる)
そもそも日本なんて、マスコミが好き勝手自分の思い通り書いているイメージしかないじゃん。
自由すぎるだろ(上の草津の件でもそう)
「報道の信用度ランキング」でも、作った方がよさそう。
>記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。
取り敢えず、ここ改善したら?(笑)