本当の冬になってきたと思ったら、大雪になったぜ

前回やっと冬らしくなってきたなと書いていたら、冬らしいどころか大雪になってしまいました(´・ω・`)
いや、極端すぎるだろ!
新潟市は、22日6時頃から雪が積もりだして、30cmくらい一気に積もりました。
中央区は、40cm近く積もったようですけど、昨日に関しては完全に里雪型で、湯沢町の方より新潟市の方が積雪があったりして、勘弁して欲しいという感じに。
救いだったのは、昔だったら頑張って出社していましたけど、今ならテレワークが可能ですので、家の中で仕事ができることですかね。
ありがたい…テレワーク(^_^;)

雪国の会社あるあるとして、「雪が降って交通がマヒすると分かっているんだから、それより早く出社しろ!(理不尽)」とか言う人がいるのですよ。
というか、言われたことありますし、なんなら、なんとか遅刻を回避して出社しても、もっと早く来いと言われました。
あなたと違って仕事だけに命かけていないし、暇でもないんだけどな…って感じで(´・ω・`)
それに比べたら、随分と仕事がしやすくはなったと思いますね。ええ。

地図-マップ 除雪 | 新潟市除雪情報提供システム

バスが通ったり比較的交通量が多い道の除雪状況が分かるものです。
良い感じに除雪が進んでいますけど、昼間は完全に、中央区と東区は、放置プレイ状態でした(^_^;)
まぁ、夜中に除雪が基本なのでしょうけど。

231223_01.jpg

そんな大雪の中、届いたものがこれ(笑)
運送業の皆様お疲れ様です(^_^;)
多少遅れても文句は無いのですけど、ちゃんと届けてくれるというのは、素晴らしいことです。
Liella! 5thライブで使わせてもらいますよ(笑)

--------------------------------------
<< e+ TICKET INFORMATION  >> 
--------------------------------------

e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
BSO様にお申込みいただいたチケットを下記の内容にてご用意いたしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公演名   : ラブライブ!スーパースター!!
        Liella! 5th LoveLive!
会場名   : 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
席種枚数
<第1希望>
 抽選結果  当選
 公演日時  : 2024/02/10(土) 16:30開場 17:30開演
 席種・料金 : 後方割引席 \6,000

そんなLiella! 5thライブの1日目チケットも当たりましたので、両日現地です。
4thの時に、スタンド最後尾を通常価格で買わされていたので、後方割引として、お安く手にはいるのありがたいです(笑)
スタンドの最後尾だったとしても、文句は無いです(^_^;)


--------------------------------------
<< e+ TICKET INFORMATION  >> 
--------------------------------------

e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
BSO様にお申込みいただいたチケットを下記の内容にてご用意いたしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公演名   : LoveLive! Series Presents ユニット甲子園 2024
会場名   : Kアリーナ横浜
席種枚数
<第1希望>
 抽選結果  当選
 公演日時  : 2024/03/09(土) 15:00開場 16:30開演


こちらも順当に、1日目が当たりました。
Twitter(X)で検索しましたけど、むしろ外れている人の方が少ないようです。
会場のキャパが大きいですしね。

あと、いまだに「積んだ」とか言っている人多いですけど、積んでも意味がないというのを、何度言ったら。
まぁ、ある意味貢献している人達なので、そっとしておきますけど(^_^;)


虹ヶ咲コラボ…

いや、面白すぎるだろ(笑)
虹ヶ咲と洋服の青山がコラボしていますけど、三浦祐太朗氏が父とのコラボをと冗談で言ったら、反応されるという(笑)
三浦友和氏が虹ヶ咲のグッズを付けて登場したら、面白すぎるのですけど(^_^;)


NDロードスター用ミラー…

ちょっと良いなと思ったけど、ソフトトップは良いけど、RFだとオープンにしてもそもそもの視界が狭いので、あまり意味がなさそうだと思ったり(^_^;)

クマ…
「クマ対策に役立てて」 匿名の寄付5000万円で基金 秋田

どこぞの団体なら、どんぐり1トンとか送りつけて、役立ててとか言いそうではある。
クマさん可哀想とか文句だけで、何もしないくらいだったら、寄付でもしろよ…とか思うのだけど。

段ボール…
「段ボールに傷が」ムダな返品、どうなくす? 日本人の美意識とAIの挑戦

>中の商品自体に影響はない。それでも、現場で「出荷NG」と判断される。
>このように、段ボールの傷だけで中の商品ごと返品・廃棄されるケースが後を絶たないという。

段ボールは梱包材であって、商品ではないのですけどね。
角がほんのちょっと潰れているだけで、なんだこの運び方は!とか、Twitterで噴き上がっていた人がいましたけど、そんなに嫌なのなら、通販で頼むのではなくて、自分で取りにいけよ…としか。

231223_02.jpg

この前家に届いたのが、こんな状態でしたけど、中身は無事でしたよ?
中身に損害があれば、そりゃ文句は言いますけど、この程度なら問題なしです。
むしろ段ボールは役目を果たしてくれた方。
そんなのも分からない人が多いから、無駄が無くならないんじゃないですかね?

ウイスキーがけアイス…
人気YouTuberが新幹線車内で“ウイスキーがけアイス”を紹介→ライターが“トレース”と猛抗議も「特許取れよ」と物議

アイスにウイスキーをかけるのは、オレ様のパクリ!だとか、料理家ライターを名乗る人が、イチャモン付けたけど、塩対応されたので、ブチギレ猛抗議しだした件。
そもそも、アイスにウイスキーをかけるのなんて、そんなのかなりの昔からやっている人いるだろうし、世紀の発明でもなんでもないのだけど(;´Д`)
一連のツイート見ましたけど、人気YouTuberに嫉妬した、たいして名のないライターが、いっちょ小銭稼ぐかと絡んだら、逆に炎上してしまったようにしか見えない。
京アニ放火殺人犯のような思考だとかいう人もいますけど、彼とは違って、一応新聞社に何やら寄稿しているので、そこまでクレイジーな人ではないのでは?とか。

231223_03.png

でも、所々に嫌味をちりばめて、全然謝罪になっていないツイートをしているところをみると、ヤバいやつというのは変わりなさそうですけどね(;´Д`)
謝ったら死ぬ病にかかっているのでしょうけど、この手の人達は、謝っているように見えて、全然謝っていない文章を書くのが上手いな。