本当の冬になってきやがったぜ
全然冬の感じがしない状況で、12月のくせに気温が高かったりとかしていましたが、ようやく冬らしくなってきたなと。
とはいっても、屋根の上が薄らと白くなっている程度で、海岸平野部付近は、そこまで積もっていませんし、積雪予報も、たいしたことないので良いのですが。
雪が降っても、積もらないで欲しいというのが本音ですね。
積もると色々と面倒くさい(´・ω・`)
たいして積もらなかったとしても、明日の出勤時間帯は渋滞するんだろうなぁ。
とろとろ走るのなら車で出勤しないで欲しい。邪魔だから(暴言)
そんなわけで、夏頃に、Liella!のオンラインくじをやったときの景品が届きました。

虹ヶ咲の時は、カードがいっぱいあり、惨敗というか、元すら取れなかった状態でしたが、今回は、アクリルフィギュア3つ、S賞の特大タペストリーも当たったので満足です(笑)

タペストリーは、可可ちゃんにしました。
絵柄は、アクリルフィギュアと同じです。
明日から人質という名の出張(3日間)なので、辛い(;´Д`)
相良茉優…
【相良茉優 ライヴレポート】『相良茉優 ソロデビュー記念スペシャルイベントEveryone’s Smile』2023年11月25日 at 神田明神ホール
第1部の写真ということで、私が写っているかも!とか思ってしまいましたが、写っていなかった(^_^;)
最前列中央だし、頭くらい写っていそうだけど、分からん(笑)
Twitter…
X(Twitter)で「外部サイトへ誘導を遮断」一部ユーザーで報告相次ぐ…YouTubeやInstargramの投稿が“非表示扱い”に
>この問題について、編集部がXのプログラムを解析したところ、非表示になる投稿はシステム内部で「tombstone(墓石)」と名付けられており、(非表示時は)データを直接参照することができなくなっていることが分かった。
>前述のように、直接アクセスすれば通常どおり表示できることから、この扱いがユーザー側の問題やバグではなく、X社が「意志を持って実施した対応」であることに間違いないと判断できる。
リプライを参照すると、その上の元ツイートが非表示になってしまうため、意味が分からなくなるという。
イーロン・マスクは、Twitter(X)からユーザーが外部URLを参照して他に行ってしまうのを、なんとしてでも減らそうとしている(内部完結できるように)んだけど、その一環でしょうね。
Twitter自体を、別のアプリに作り替えようとしているのを着実に進めているのでしょう。
最近のTwitterは、スパムまみれですし、青バッチ付けたアカウントが、有名どころのアカウントがツイートすると、意味不明のリプを連続でつけたりして、どんどん使い物にならなくなっていますし。
広告主は逃げていくしで、収入はかなり減っているようですし、どうするんだ?どうするんだ状態。
身に覚えなくアカウント凍結された人が、異議申請しても、全く解除されないとかも起こっているようですし。
Threadsでも、青空でも、もう少し使い勝手が良くなって、ユーザーも増えれば良いのですけどね(^_^;)
X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に - Togetter
盗作指摘女性…
「怖かった。京アニ事件思い出した」 『少女革命ウテナ』監督に"盗作指摘"繰り返す女性に賠償命令
>この期日では、女性から幾原さんに対する尋問もおこなわれた。
>質問ではなく主張を繰り返す女性を裁判長が制止する場面も十数回見られた。
>女性は法廷で「X、Google、インスタグラム、ハーバード大学法科大学院が精査した上で、著作権侵害したという結果が出ました」などと主張していた。
記事上では、問題の画像も載っていますけど、全然似ていないのに、おかしな主張を繰り返しているのが、そりゃ怖いと。
ハーバード大学法科大学院ってなんだよというか、だったらそれを出してみれば良いと思うのですけど、恐らく、口先だけの主張なのでしょう。
その手の病院に連れて行って、しばらく入院させた方が良いのでは?というレベル。
賠償が認められたとしても、恐らく払わないんじゃないでしょうかね?
払えないというのも含めて、投稿差し止めまでは求めていないということは、またやる可能性もあるわけですし。
親がいるのなら、観察してとかの条件を付けられなかったのかしらん?
逆恨みしそうで怖いですね。
詐欺…
「頂き女子」恋愛マニュアルで詐欺 女子大学生に有罪判決
>一方で、「被害者と示談が成立し、いずれも罪を許していることは相当程度考慮する必要がある」などとして懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
「人をバカにして」 頂き女子裁判傍聴 被害男性の怒りと葛藤
>裁判で家田被告は反省しているようにも見えた。
>でも最終意見陳述で家田被告が、被害者への謝罪の方法として「どうしたら異性から嫌悪感を抱かれないか教えてあげたい」などと話したことに言葉を失った。
>「自分がかわいくて、被害者は二の次。人をバカにしていたんだ」
騙された方も騙された方だと思うし、結局、そこで優しくしてしまって示談してしまったから、執行猶予が付いたわけで。
ちょっと甘すぎますね。
徹底的にやれば良かったのに。
人が良すぎるのでしょうけど、そこに詐欺師はつけいるわけですし、裁判でもやられた…って感じしか見えなかったり。
とはいっても、屋根の上が薄らと白くなっている程度で、海岸平野部付近は、そこまで積もっていませんし、積雪予報も、たいしたことないので良いのですが。
雪が降っても、積もらないで欲しいというのが本音ですね。
積もると色々と面倒くさい(´・ω・`)
たいして積もらなかったとしても、明日の出勤時間帯は渋滞するんだろうなぁ。
とろとろ走るのなら車で出勤しないで欲しい。邪魔だから(暴言)
そんなわけで、夏頃に、Liella!のオンラインくじをやったときの景品が届きました。

虹ヶ咲の時は、カードがいっぱいあり、惨敗というか、元すら取れなかった状態でしたが、今回は、アクリルフィギュア3つ、S賞の特大タペストリーも当たったので満足です(笑)

タペストリーは、可可ちゃんにしました。
絵柄は、アクリルフィギュアと同じです。
明日から人質という名の出張(3日間)なので、辛い(;´Д`)
相良茉優…
【相良茉優 ライヴレポート】『相良茉優 ソロデビュー記念スペシャルイベントEveryone’s Smile』2023年11月25日 at 神田明神ホール
第1部の写真ということで、私が写っているかも!とか思ってしまいましたが、写っていなかった(^_^;)
最前列中央だし、頭くらい写っていそうだけど、分からん(笑)
Twitter…
X(Twitter)で「外部サイトへ誘導を遮断」一部ユーザーで報告相次ぐ…YouTubeやInstargramの投稿が“非表示扱い”に
>この問題について、編集部がXのプログラムを解析したところ、非表示になる投稿はシステム内部で「tombstone(墓石)」と名付けられており、(非表示時は)データを直接参照することができなくなっていることが分かった。
>前述のように、直接アクセスすれば通常どおり表示できることから、この扱いがユーザー側の問題やバグではなく、X社が「意志を持って実施した対応」であることに間違いないと判断できる。
リプライを参照すると、その上の元ツイートが非表示になってしまうため、意味が分からなくなるという。
イーロン・マスクは、Twitter(X)からユーザーが外部URLを参照して他に行ってしまうのを、なんとしてでも減らそうとしている(内部完結できるように)んだけど、その一環でしょうね。
Twitter自体を、別のアプリに作り替えようとしているのを着実に進めているのでしょう。
最近のTwitterは、スパムまみれですし、青バッチ付けたアカウントが、有名どころのアカウントがツイートすると、意味不明のリプを連続でつけたりして、どんどん使い物にならなくなっていますし。
広告主は逃げていくしで、収入はかなり減っているようですし、どうするんだ?どうするんだ状態。
身に覚えなくアカウント凍結された人が、異議申請しても、全く解除されないとかも起こっているようですし。
Threadsでも、青空でも、もう少し使い勝手が良くなって、ユーザーも増えれば良いのですけどね(^_^;)
X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に - Togetter
盗作指摘女性…
「怖かった。京アニ事件思い出した」 『少女革命ウテナ』監督に"盗作指摘"繰り返す女性に賠償命令
>この期日では、女性から幾原さんに対する尋問もおこなわれた。
>質問ではなく主張を繰り返す女性を裁判長が制止する場面も十数回見られた。
>女性は法廷で「X、Google、インスタグラム、ハーバード大学法科大学院が精査した上で、著作権侵害したという結果が出ました」などと主張していた。
記事上では、問題の画像も載っていますけど、全然似ていないのに、おかしな主張を繰り返しているのが、そりゃ怖いと。
ハーバード大学法科大学院ってなんだよというか、だったらそれを出してみれば良いと思うのですけど、恐らく、口先だけの主張なのでしょう。
その手の病院に連れて行って、しばらく入院させた方が良いのでは?というレベル。
賠償が認められたとしても、恐らく払わないんじゃないでしょうかね?
払えないというのも含めて、投稿差し止めまでは求めていないということは、またやる可能性もあるわけですし。
親がいるのなら、観察してとかの条件を付けられなかったのかしらん?
逆恨みしそうで怖いですね。
詐欺…
「頂き女子」恋愛マニュアルで詐欺 女子大学生に有罪判決
>一方で、「被害者と示談が成立し、いずれも罪を許していることは相当程度考慮する必要がある」などとして懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
「人をバカにして」 頂き女子裁判傍聴 被害男性の怒りと葛藤
>裁判で家田被告は反省しているようにも見えた。
>でも最終意見陳述で家田被告が、被害者への謝罪の方法として「どうしたら異性から嫌悪感を抱かれないか教えてあげたい」などと話したことに言葉を失った。
>「自分がかわいくて、被害者は二の次。人をバカにしていたんだ」
騙された方も騙された方だと思うし、結局、そこで優しくしてしまって示談してしまったから、執行猶予が付いたわけで。
ちょっと甘すぎますね。
徹底的にやれば良かったのに。
人が良すぎるのでしょうけど、そこに詐欺師はつけいるわけですし、裁判でもやられた…って感じしか見えなかったり。