もう冬の天気になりつつあります

今日の新潟市の天気は、午前中は雨も降っていなくて曇り空でしたけど、午後から天気が崩れて、ずっと冷たい雨。
やはり冬が近づいてきたんだなと(´・ω・`)
そろそろスタッドレスタイヤに交換しないといけないなとは思いつつ、いつも通り23日以降かなと。
ただ、ずっと天気が悪い予報なのですよね。
いつ交換しよう(^_^;)
そして明日から、水曜日まで出張ですが、東京は天気が良いんだよなぁ。
気温も高くて、先週は薄めのコートも着ていったけど、要らないくらいだった。
ただ、要らないからと着ていかないと、新潟帰ってきたときに、自分の駐車場(会社)まで歩くと凍えるという。
やはり面倒くさい季節だなと。

231119_01.jpg

買ってきました。
店員さんが、やたら特典を探し回っていましたけど、あまり売れていない?(^_^;)
昨日、今日と、東京公演が行われているわけですが、行く予定になっていたら、出張と超重なりで、死んでいましたね(^_^;)
交通費と宿泊費は浮きそうですけど、着替えの問題がありますし、宅急便でホテルに送るにしても、あれ意外と面倒だしね。
蓮ノ空は、12月の異次元フェスでお初にお目にかかりそう。


WRC…
ラリージャパンSS9の赤旗についてFIAが声明。オフィシャルカーのコース停止は「危険な場所にいた観客に移動を促した」

出張に行くくらいなら、こっちに行きたかったな(^_^;)

>それによると、ゼロカーがコース上に停止していたのは、「ステージ上の危険な場所に立っている観客に出くわし、移動を促すため」だという。その後の赤旗提示については、ゼロカーが安全な場所に移動したことがコントロールに伝えられたため競技開始となったが、ヌービル車がゼロカーに接近してしまったことでレッドフラッグが提示された、とのことだ。

良い場所で見ようと、こっそり入り込んで、コースギリギリにいたとか、そんな感じかな?
昔のWRCと違って、今は結構厳しくなっているので、ギリギリで「うぇーい!」とか、他の国でもできなくなっているのですけど、それが分からない人か?
ただ、ゼロカーが止まっているのに、競技開始されて、結局、赤旗中断というのも分かりませんね。
連絡取っていなかったのだろうか?

犬…
大谷翔平の愛犬、犬種は「コーイケルホンディエ」か MVP発表時に「同席」国内外で話題

こういうのが放送されると、確実に「私も同じ犬を飼いたい」とか言い出して、実際に飼い出す人がいると思うのですが、そういう人は大抵生き物を飼う大変さを分かっていないので、途中で投げ出したり、いい加減な躾をして、手に負えなくなったりとかするんだよね。
もう引っ越していなくなったけど、私の家の前に住んでいた人が、その典型だったなと。
ミーハーな気持ちで飼うのだけは、やめておけといいたいです。
人よりお金かかるし、散歩も大変(人間が病気になっても、お構いなしに行きたがるし)
最後まで責任持って世話をするなら良いですけど。