地味に疲れた週だった

あぐぽんのサイン届いた!(挨拶
ということで、1stアルバムの直筆サインが届きましたが、CDと一緒にすれば別に送る必要ないのに…と思ったりも(^_^;)
さて、今週は仕事の方で地味に疲れました。
肉体的というよりも、精神的にですが(;´Д`)
東京側が色々と余計なことをしてくれているのと、メインの某有名企業が色々とダメなせいもありますけど。
というか、来週も疲れそう(;´Д`)
【びっき〜のホゲホゲFDJ@エビス日記】
— RALLY PLUS編集部/ラリープラス (@rallyplus) May 20, 2023
ロバンペラ、予選2本目はライン30/30点、アングル29/30点、スタイル38/40点と全要素でポイントを更新、驚愕の97点!
ライブ中継でも「こんな点数、見たことない!」と拍手喝采です! 場内も騒ついています!#WRCjp #WRC #hogeWRC #FDJ pic.twitter.com/QRxOWoOtkV
昨日の仕事がもう少し早く終わったり、気力があれば見に行ったかもしれませんが(朝5時起きとかして移動ないと、最初から見られないので)
配信で見たのですけど、カッレ・ロバンペラだけ別次元って感じだった(^_^;)
レギュレーション上、トップ走行だったとはいえ、こんなの見せられたら、他の選手は焦るだろうなと。
1本目はウエットで、2本目はドライで、コンディションが違うのに、いきなり正確に合わせてくるところは、さすがラリードライバーといったところか(^_^;)
あと、レッドブルカラーのGRカローラ格好良いな(笑)
FRになっているし、それ欲しい(笑)ぉぃ
ジャニーズ…
在京キー局が相次ぎ報道 ジャニーズ性加害問題
たいして興味もないのですが、一つ言わせてもらうと、そんなの前から疑われていたわけですし、さっさと報道すれば良かったものを、色々と不都合があるからって、本人が存命の時に報じなくて、亡くなってから嬉々として報道するようになったのは、どうなのよ?
こんなのマスコミも同類だろ…という感想しか出てこないのですけどね。
『PENLIGHT(ペンライト)ジャニーズ事務所の性加害を明らかにする会』の正体について - Togetter
Colaboに関連していた一味は、別の金づるができたと、大挙して押し寄せているこちらも、なんだかなと。
こいつらはもっとクズで、騒ぐことによって、利権や地位を得ようとしているのだろうけど。
騒いで何か改善されれば。「私達のおかげです!」とか言い放つのだろうし。
Colabo関係で儲けることができなくなったから、次のターゲットに移動しただけにしか見えないし、イナゴかよ(;´Д`)
意識高い系…
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった
なんで内燃機関アンチは、一生懸命「長距離もいけるもん!」ってアピールするの?
日産のサクラのように街乗り限定にしてしまえば、それはそれでありだと思っているし、むしろそれが今は一番合っていると思うのだけど、なんで長距離行けると必死なの?と。
>いよいよ出発の時間となり、ポカポカな車内に乗り込む。東京から大阪までは約500kmの旅となるが、「テスラモデル3」の実質航続距離は約400kmなので、途中で1回の充電が必要となる。
無充電で、500kmも走れない時点で長距離に向いていないのですよ。
あと、どうせ平日の空いている時間に走って、ドヤッ!って感じで、上の記事を書いているのでしょうけど、ゴールデンウィークなんかの混雑時にやってみろよ。
超ノロノロ時に、エアコンとか普通に使って、バッテリーがどれだけ保つかとか、そういう観点でもやってみてくれよ。
それだけで休憩時に充電するというのが破綻するのが分かるし。
>八重さくら(環境系VTuber)
またお前か(;´Д`)
いや、なんでテスラ乗りは、ここまで内燃機関やハイブリッドを目の敵にするのやら。
実は色々と苦労している自分からも目をそらそうとしているんじゃないのか?(^_^;)
原発を「テロに対しても、巨大地震、津波に対しても安全」に改造するカネを、「地域間の送電」「巨大蓄電池増設」にブン回して
— 瀬良 修 (@serao3) May 17, 2023
「ノンファーム系統接続の早期実現」やっときゃ、ヨユーですよ。
「原発温存に奔走」した結果が、コレ。
12年かけて「テロ対策不足で稼働できない」とか、やる気ゼロやし…
「巨大蓄電池増設」とか言っている時点で失笑もの。
電気は、基本的に溜められないんだよ。
なんで、揚水発電という面倒くさいことをしているのか知っているか?
巨大蓄電池って、どんだけの設備と規模になるのだろう?
あと、ロスが凄そう(電気を溜める以上に、エネルギー(資源や電気)が必要)
なんでこう、意識だけ高い人達は、科学を無視して現実を見ないというか、無謀な夢だけ語るんだろう。
いや、夢を語るのは良いんだけど、だからといって、できもしないことを、今すぐできるように語るのは、自分がアホなのを広めているだけだぞと。
東京新聞記者…
まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) May 19, 2023
殺傷能力を持つ武器の貸与・供与を憲法九条を持つ日本は絶対にやるべきではな
い
同盟国保有のF16戦闘機、ウクライナへの供与を阻止せず 米国が示唆
(CNN)… https://t.co/CZoAYcm3cE
いつもの衣塑子氏(;´Д`)
取り敢えず、日本はF-16戦闘機は保有していないからな?
今から買えとか言っているの?