免許の更新に行ってきました
普通自動車免許の更新に行ってきました。
更新前は、平成35年と書かれていましたが、ちょうど令和になる直前に更新したので、ずっと平成のままだったという(^_^;)
ゴールドなのでなおさら長期間令和になることがなかったという。
新しいのは、西暦との併記になっていたのですね。
まぁ、和暦である必要性を感じませんし、むしろ和暦は滅んで欲しいのですが(笑)>プログラム的にも
混んでいると思って時間ずらして行ったら、むしろガラガラで、スムーズに進みすぎました(^_^;)
「更新手数料の印紙代3000円です。交通安全協会もお願いしてよろしいでしょうか?」
無言で3000円だけ窓口に出す。
いつものことですが、ほぼ活動が認められないようなところに、出す金があると思うてか?
交通安全協会のホームページ久しぶりに見ましたけど、チャイルドシートの貸し出しとか、最大2週間でどうしろというのでしょうか?
2週間で子供が育つかよ…ってのと、貸し出し実績なんて、ほぼゼロなんだろうし。
ただチラシ配って終わっているようなところに、2000円も払えませんよ。
いつもなら、申請書を書かないといけなかったのですけど、自動受付機が導入されてて、免許証突っ込むと、電話番号の確認と更新する免許証に登録する暗証番号x2を入力すると、申請用紙が印刷されて出てくるとか、いつの間に、こんな文明の利器が(笑)
優良者講習なので30分で終了しましたし、講習ビデオも、昔のような事故を起こすと悲惨です的な、お涙頂戴ビデオではなくて、煽り運転だとか、一応最新の内容を取り込んでいて、少しは良くなったよねと。
そんな感じで、あっさり終わってしまいましたが、あっさりし過ぎてこんなので良いのか?みたいな。
免許センターの脇にある、だだっ広いコースで、実習しても良いのよ?(笑)
量子コンピュータ…
それしかないと思ったけど、今はまだ性能的にはたいしたことがないので、こいつで飛行禁止とかにはできないしな(^_^;)
共栄鍛工所…
新作来ていた(笑)
これ、新潟だと「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の前にCMが入るという、狙った時間に設定されててな(^_^;)
旧作も貼っておきますね(笑)
ゾンビ編あまり伸びていないのは、ネタが微妙すぎたのか?(^_^;)
配膳ロボット…
配膳ロボットの失敗、謝罪は1台より複数が効果的 同志社大学など調査
>国際電気通信基礎技術研究所によると、研究グループはロボットの店員が給仕中に注文を受けた商品を落としてしまうことを想定、失敗したロボットが1台で謝罪する場面と別のロボットを含めた2台で謝罪する場面を動画撮影し、ウエブ上でアンケートを取った。
> その結果、2台で謝るほうが謝罪を受け入れてもらいやすくなるうえ、別のロボットが片づけをする仕草を見せると謝罪の効果が大きくなることが分かった。
面倒くさいな。人間という生き物は!(^_^;)
更新前は、平成35年と書かれていましたが、ちょうど令和になる直前に更新したので、ずっと平成のままだったという(^_^;)
ゴールドなのでなおさら長期間令和になることがなかったという。
新しいのは、西暦との併記になっていたのですね。
まぁ、和暦である必要性を感じませんし、むしろ和暦は滅んで欲しいのですが(笑)>プログラム的にも
混んでいると思って時間ずらして行ったら、むしろガラガラで、スムーズに進みすぎました(^_^;)
「更新手数料の印紙代3000円です。交通安全協会もお願いしてよろしいでしょうか?」
無言で3000円だけ窓口に出す。
いつものことですが、ほぼ活動が認められないようなところに、出す金があると思うてか?
交通安全協会のホームページ久しぶりに見ましたけど、チャイルドシートの貸し出しとか、最大2週間でどうしろというのでしょうか?
2週間で子供が育つかよ…ってのと、貸し出し実績なんて、ほぼゼロなんだろうし。
ただチラシ配って終わっているようなところに、2000円も払えませんよ。
いつもなら、申請書を書かないといけなかったのですけど、自動受付機が導入されてて、免許証突っ込むと、電話番号の確認と更新する免許証に登録する暗証番号x2を入力すると、申請用紙が印刷されて出てくるとか、いつの間に、こんな文明の利器が(笑)
優良者講習なので30分で終了しましたし、講習ビデオも、昔のような事故を起こすと悲惨です的な、お涙頂戴ビデオではなくて、煽り運転だとか、一応最新の内容を取り込んでいて、少しは良くなったよねと。
そんな感じで、あっさり終わってしまいましたが、あっさりし過ぎてこんなので良いのか?みたいな。
免許センターの脇にある、だだっ広いコースで、実習しても良いのよ?(笑)
量子コンピュータ…
ヨルムンガンド。
— 高橋慶太郎@デストロ016第2集発売中 (@KeitarouT) April 8, 2023
国産量子コンピュータ初号機の愛称募集を開始しました | 理化学研究所 https://t.co/ypFUdE5khy
それしかないと思ったけど、今はまだ性能的にはたいしたことがないので、こいつで飛行禁止とかにはできないしな(^_^;)
共栄鍛工所…
新作来ていた(笑)
これ、新潟だと「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の前にCMが入るという、狙った時間に設定されててな(^_^;)
旧作も貼っておきますね(笑)
ゾンビ編あまり伸びていないのは、ネタが微妙すぎたのか?(^_^;)
配膳ロボット…
配膳ロボットの失敗、謝罪は1台より複数が効果的 同志社大学など調査
>国際電気通信基礎技術研究所によると、研究グループはロボットの店員が給仕中に注文を受けた商品を落としてしまうことを想定、失敗したロボットが1台で謝罪する場面と別のロボットを含めた2台で謝罪する場面を動画撮影し、ウエブ上でアンケートを取った。
> その結果、2台で謝るほうが謝罪を受け入れてもらいやすくなるうえ、別のロボットが片づけをする仕草を見せると謝罪の効果が大きくなることが分かった。
面倒くさいな。人間という生き物は!(^_^;)