ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE! ~DiverDiva GALactic Trip~ レポ

ついにやってきました「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE! ~DiverDiva GALactic Trip~」という事で、土日に、東京ガーデンシアターで行われたライブに行って来ました。
虹ヶ咲のユニット3つ目のライブです。
2人組のユニットですし、どんな構成(セトリ)でやるのかな?とは思っていましたけど、なかなかどうして盛り上がりました。
DiverDivaは、盛り上がれる曲と、静かな曲がありますので、ちょうどバランスが取れている感じもしますし。

230227_01.jpg

230227_02.jpg

「虹ヶ咲学園前」に来たのも、ユニットライブで、4回目か(^_^;)
というか、東京ガーデンシアターに行き過ぎて、だいたいバルコニー席の配置覚えちゃったよ(笑)
我が家のような感覚!(ぇー
QU4RTZで、あと2回行くのは決まっているからな(^_^;)


いつものように思い出しながら書いているので、間違っていたらごめんなさい

<ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE! ~DiverDiva GALactic Trip~1日目・セットリスト>
日時:2023年02月25日(土)18時00分 開演
会場:東京ガーデンシアター

01.Eternal Light
02.Kiss the Sun
-MC1-
03.SUPER NOVA
04.Diabolic mulier / 宮下愛 (CV.村上奈津実)
05.Turn it Up! / 朝香果林 (CV.久保田未夢)
06.恋するMagic!!
07.ミラクル STAY TUNE!(DiverDiva Ver.)
08.VIVID WORLD / 朝香果林 (CV.久保田未夢)
09.サイコーハート / 宮下愛 (CV.村上奈津実)
10.Fashionista
11.Shadow Effect
-MC2-
12.未来ハーモニー
13.Fly into the sky
14.祭花 -saika-
15.Love Triangle
-MC3-
16.POWER SPOT!!
17.THE SECRET NiGHT
18.TOKIMEKI Runners

-アンコール-
EN01.トワイライト
-MC4-
EN02.Shadow Effect

(表記がないものは、全てDiverDiva)



1日目は、第1バルコニー2列目でした。
端の通路(階段より)だったので、ある意味楽でした。
私の隣に人がいない率が高くて、ある意味助かります(^_^;) >2日目も隣の人が来なかったので空いていた
ステージも、メインステージから、Vの字に飛び出すように道が作られていたので、私から見て左側に来たときは、非常に見やすくて助かりました。
というか、アリーナのあの辺の人達、近すぎてヤバかったと思います。
いいなぁ(^_^;) >東京ガーデンシアターでアリーナ席になったことがない人

いつも初っぱなはなにかを予想しているのですけど、新曲の「Shadow Effect」かな?とか思ったら、違いました(^_^;)
こうなると大抵中盤に来るパターンですけど、そっちは当たったとはいえ、そうきたか…という感じでした。
最初の方でも書きましたけど、DiverDivaは、ノリの良い曲と、静かな曲、「恋するMagic!!」みたいな可愛い曲も合ったりして、なかなかに楽しいです。
2人のソロ曲もありましたし。
アニメ1期の「サイコーハート」「VIVID WORLD」をフルで歌ったのは、恐らく3rdライブ振りなのかな?
(ショートVer.は、5thで歌ったけど)
3rdライブも、人数制限がかかったメットライフドーム(現:ベルーナドーム)なので、初めて生でフル聴いた人も多そう。

「ミラクル STAY TUNE!」も意外でしたけど、途中の「虹ヶ咲!!」を声出しできたおかげで言えたのは、嬉しかったです(笑)
もっと意外だったのは、「未来ハーモニー」でしたけどね(^_^;)
スクリーンにPV映像やら、アニメ映像が流れていて良かったですし、そもそも、当時、PVで虹ヶ咲のキャラが動いている!ってなったものでしたので、それだけで泣けてくるというか(^_^;)

MCでは、村上奈津実さんが、「みゆたん」じゃなくて「未夢」って呼ぶことにする!と宣言したりして、1ファンとして目も合わせられなかったとか言っていたのに、成長したなと(笑)
楽しいライブでした。

そして、今回も「規制退場ニキ」が、ついに宇宙船の小道具まで使って登場したりして、どんどんパワーアップしているのが(^_^;)
椅子の下に赤テープが貼ってある人とか、サングラスをかけている人が優先退場とか、ネタも酷くなったきたし(笑)
いい加減、ウザいとかいう人もいるようですけど、私は好きですよ。こういう遊び(^_^;)
この間に、色々と片付けて帰り支度もできますし、恐らく裏ではスタッフが準備をしているのだと考えると、ただ待てといわれるよりは良いと思うのですけど。
これくらい楽しむ余裕もないくらいな生き方をしているのでしょうか?>それ以上いけない


<ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE! ~DiverDiva GALactic Trip~ 2日目・セットリスト>
日時:2023年02月26日(日)16時00分 開演
会場:東京ガーデンシアター

01.SUPER NOVA
02.Kiss the Sun
-MC1-
03.Eternal Light
04.VIVID WORLD / 朝香果林 (CV.久保田未夢)
05.サイコーハート / 宮下愛 (CV.村上奈津実)
06.恋するMagic!!
07.ミラクル STAY TUNE!(DiverDiva Ver.)
08.Diabolic mulier / 宮下愛 (CV.村上奈津実)
09.Turn it Up! / 朝香果林 (CV.久保田未夢)
10.Fashionista
11.Shadow Effect
-MC2-
12.未来ハーモニー
13.Fly into the sky
14.祭花 -saika-
15.Love Triangle
-MC3-
16.POWER SPOT!!
17.THE SECRET NiGHT
18.TOKIMEKI Runners

-アンコール-
EN01.Love U my friends
-MC4-
EN02.Shadow Effect

(表記がないものは、全てDiverDiva)



そして2日目。
第2バルコニー席の後ろの方でした。
やはり、東京ガーデンシアターは席運がない(^_^;)
セトリ的にも、少し曲順が変わってくらいです。
(アンコールで、「トワイライト」が「Love U my friends」に変わっている)

2日目も最高でしたけど、1日目の事もあったので、MCで「みゆたん」警察が現れたり>私も「えー」とか言ったけど(笑)
「恋するMagic!!」で、ドッキリハグみたいなことして、ちょっと、おろおろする村上奈津実さんとか、なかなか面白い展開もありました(笑)

MCでも、なっちゃんは、ライブの感想よりも、みゆたんへのラブコールが多かったような気もしますが、だがそれが良い!みたいな(^_^;)
みゆたんの方も、このユニットで良かった!と感想を述べていましたけど、ずっと、このまま仲良くやってください…むしろ、イチャコラして良いのよ?みたいな事を思ったり(^_^;)ぉぃ
(しずかすみたいな事には、なりそうにないけど(笑))

2日目の規制退場ニキは、アニメ2期11話の果林先輩のパロでした(笑)
静かに出てきて、突然語り出すから何事かと思ってしまいましたけど(^_^;)

「規制退場、まだはじめて2年ちょっとだけど、想像以上に楽しくて…」とか
「社会情勢が良くなったら、私は一番最初に、ここからいなくなるんだなぁ~って」

いや、社会情勢が良くなっても、やって欲しいです。
みんな一斉に出たら、詰まるだけなので(^_^;)

あと、劇中でレインボーブリッジが光るタイミングでステージも光らせたりとか、どんどん酷くなっていくのは、なんなの?(笑)
もっとやって(笑)ぉぃ
というか、今後ライブBDを出す際には、収録して欲しい位なのですけど(^_^;)




あれな話し…
UO、大閃光は、ほぼ絶滅しましたけど、パッと目に付いたところで、2日目の見切り席でUOや改造ブレードを振っている人がいたなと。
ライブの最後の方で使い出す辺りが確信犯だし、そういうのも取り締まって出禁にして欲しいとは思いました。
確実に知っててやっているような輩だし。

関連:





1枚目の写真、1日目で規制退場ニキが登場するときに使っていたけど、こうやって見ると、急いで作ったハリボテ感が凄い(笑)