昨日は仕事でした
最近は全然定時で帰れないし、20日までになんとかしないといけない物件があるのですが、なんというか、スケジュールというか、色々な見積もりがダメすぎてな(´・ω・`)
某大手企業の偉いさんは、1日24時間働ける!とか思っているのか、なんも知らないような人を入れただけで、200%くらいできると思っているのか。
やっぱり、やたら無駄な資料を作らせて、数字を見て満足している人種は違うな!と思いました(皮肉
とはいうものの、ここまで来たら根性論でなんとかするしかないので、頑張りはしますが。
久しぶりだな、こんな行き当たりばったり仕事(´・ω・`)
そして、やっぱり休みは2日欲しいな!>今日は、ぐったりして終わりだったの意味
今週のクゥすみ…
「え、これテレビ…テレビデスか!!?」「アンタ今っ!!?」 pic.twitter.com/gfK2QesqRX
— うにゃ (@unyanai) January 30, 2022
こういうの見たい(大学生) pic.twitter.com/1lhwYzaow3
— うにゃ (@unyanai) February 1, 2022
(蛇足)こういうの見たい(大学生)のおまけ pic.twitter.com/1JMHLe4TsC
— うにゃ (@unyanai) February 2, 2022
蛇足の蛇足のこういうのが見たい(大学生)のおまけ pic.twitter.com/MQss590WGu
— うにゃ (@unyanai) February 3, 2022
(蛇足足足)こういうの見たい(大学生)のおまけ pic.twitter.com/JI2mSZoUwX
— うにゃ (@unyanai) February 5, 2022
(蛇足足足足)こういうの見たい(大学生)のおまけ pic.twitter.com/cDomIAVAWN
— うにゃ (@unyanai) February 6, 2022
ナンッ、ナ、ナッナニヲ言って…!!!? pic.twitter.com/x0TKulzEPq
— うにゃ (@unyanai) February 6, 2022
普通に薄い本ができる勢いなんですけど(笑)(^_^;)
FRで雪道…
動画だと綺麗な圧雪路を走っていますけど、これくらいだったら普通に走れてしまうのですよ。
慣れてしまえば、むしろ楽しいくらいだと思います。
アクセルでもコントロールできるしね(^_^;)
無理ゲーなのは、凍結路と、結構雪が積もった圧雪ですらない道。
あと轍なんかは、深いと乗り越えるのが難しいので、狭い道なんかで対向車が来ると大変。
雪深くなければ行けるかな…ってところです。
7:45辺りで、坂道の途中で止まって進もうとしていますけど、勾配によっては無理ですね(^_^;)
基本は、上り坂では止まらないで進め…って感じですし、私も道路状況によっては、前の車と滅茶苦茶車間距離開けて、絶対に止まらないという意思の元じわじわと登ります。
でも、これはFFも同じようなものだと思いますけどね(^_^;)
新潟市内でも、綺麗に凍ってしまった坂で登れなくなっているFF車とか、たまに見ますし。
今でも会社の人に、雪道大変だろう…とか言われるときがあるのですけど、慣れれば&注意する点が分かれば、たいしたことはない…が正解かなぁ。
雪深い地域は、やめた方が良いというのはありますが(^_^;)
元首相…
自民 高市政調会長 原発事故めぐる元首相5人連名の書簡に抗議
風評被害を撒き散らしてどうするのかと(;´Д`)
元首相になると、アホにならなきゃいけない決まりでもあるのか?
(元々アホなのがいるのは置いとくとして)
COVID-19…
新宿で300人デモ……ノーマスクでワクチン反対を訴える人々の正体
>「ワクチン反対!」
>「ワクチン会場、閉鎖しろよ!」
>「子供に毒物ワクチン打たせてんじゃねえよ! バカ親!」
日本は、半強制になりつつある国とは違って任意なんだから黙っていれば良いのにね。
その毒物とやらを打った人達がいるおかげで、自分達はなにもしなくても、それに乗っかって安全になることだってあるでしょうに。
>しかも、複数の参加者が「TRUMP」と書かれた帽子をかぶり、大きな「TRUMP」のぼりもはためいている。
Twitter上でも、トランプのアイコンを使っている人は、大抵あれな人達なので、分かり易いですけどね(^_^;)
>コロナは存在しないと主張している集団だ。
>発熱もどうやらコロナではなく、闇の勢力からの攻撃だと疑っているらしい。
コロナはただの風邪ですらなかった(^_^;)
コロナはウイルスですけど、みんなで対策しようとすると、それですら「同調圧力だ!」とか騒ぎ出す人達がいる限り、異星人が攻めてきたら地球人類が勝てるはずもないなと思ったり(^_^;)
その為の統一世界を目指そうとした「ガンダム00」は、先見の明があったんだな!(笑)ぉぃ
「コロナは風邪」が信条だった飲食店主、感染して自らの無責任を反省
今までの対策で、インフルエンザが、ほぼ滅んでいるのに、新型コロナウイルスが生き残っているというだけで、なにかが違うと気づかないのかな?とか。
いつも書いていますけど、騒ぎすぎるのもあれだけど、なにも対策しないというのも、どうかと思っているのでね。
こういうの信じちゃうバカってなんなんだろうね
— 柴villain犬 (@chavillain3) February 2, 2022
そんなのN88basicだって結果出せるよ
10 print"オミクロン株は2mで感染します"
な、簡単だろ
N88-BASICは、漢字が使えないんだよ。
N88-日本語BASIC(N88-漢字BASIC)を使えよ。
あと、printとダブルクォーテーションの間にSPACE入れろよ。
シンタックスエラーになるだろうが!>そこじゃない
こちらが東京都の実効再生産数の推移。行動規制は再生産数に影響がある筈ですがまん防出す12日前にピークアウト…つまり今回もまん防の必要性が反証されたのです。が、この事実に耳を傾ける主要政治家は奈良の荒井知事だけ…
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) February 5, 2022
何度も繰り返しますが行政にはデータに基づく適正判断を御願いしたいです😢 pic.twitter.com/xRmaCCirry
「実効再生産数」の意味も分からずに、ピークアウトとか言ってしまうのは、大学教授としてどうなのでしょうか?とかとか(^_^;)