コミケ報告と、来年もよろしく~
コミケから帰還いたしました(笑)
もう、疲れてヘロヘロです(^_^;)
今日は、ぐっすり眠れそうですよ・・・って、これを書いている最中も、眠くて仕方ないのですが(^_^;)
いつものように箇条書きで書いていくよー(笑)>私が面倒なので(ォ
12月30日
・8時59分の新幹線に乗って東京へ(東京にしか止まらないので早い)
・11時30分頃、ビッグサイトの前の階段付近で、いかすけさんやら、通信時代からのお知り合いさんと合流し、
そのまま東館付近まで喋りながら歩いてお別れ。
・東攻略開始(笑)
うめ先生のところは、私が行って時点で既に売り切れ(^_^;)
前までは比較的楽に買えていたのに、アニメ化とか、コミケカタログ効果でしょうか?
マイミクの方が買っていて下さったので、「ステージ☆なな」の新刊と一緒に、
そちらの方から譲っていただきました。
ありがたいことです(^_^;)
そこだけが一番の問題だったので、あとは、ほとんど並ぶこともなく買えました。
っていうか、並ぶのが嫌なので、そういうところしか狙っていないというか(^_^;)
丁daiさんのところにも挨拶に行ってきました~。
調子に乗って作りすぎた~!と嘆いていましたが、どうなったのでしょうか?(^_^;)
そもそも丁daiさんのは、写真ネタなのでカラーが必須になってしまうし、作るだけでもかなりのお金が
かかっているみたいですしね(^_^;)
・西企業
あまり行きたくない場所だったのですが「mosaic.wav」なCDを買いに行きました。
本当は「fripSide」のCDも欲しかったのですが、サイン会してて売っているのか分からない状態(^_^;)
サインは諦め気味で要らないので、CDくださーい(笑)
って、売り切れていたのかも分からないので諦めて撤収。
・西
さらしるさんのとこを覗いたら、当たり前のように売り切れていた。
っていうか、赤紙喰らわないで売れたんだ、あれ(笑)(^_^;)
ちなみに、夜の麺宴会(謎)で実物を見せてもらって吹きました(笑)
外箱の芸が細かすぎです。
委託は無いんですか?(笑)>マテ
かーずさんのところ。
コピー本は、すっかり売り切れてました(^_^;)
14時過ぎにのんびり行ってれば、当たり前か(汗
あとは、西館の外に出てマッタリしてました(^_^;)
閉会近くにDAIさんと合流して宴会に出席。
色々とメンツが凄いわけですけど、それはここでは書けないので内緒で(^_^;)
12月31日
お知り合いさんの家に泊まったわけですが、その人が実家に帰る(18キップで大阪まで(笑))ってんで、
東京駅でお見送り。
東京ですら必ず新幹線を使ってしまうオレには無理(^_^;)
自分で運転している車だったら何時間でも走るけど、乗っているだけなのは何時間も耐えられないよー(笑)
お見送りしたあとは、どうしようかと少し悩んだけど、結局コミケ4日目という名の秋葉原(^_^;)
ヨドバシで上の階から順に攻めて1時間ぐらい潰して、あとはぶらぶらあちこちのパーツショップなどに入って
時間を潰してました。
だけど、それでも15時に指定席を取ってある新幹線までには時間があったので、結局トライタワーに行って
ゲームして時間潰してました(^_^;)
久しぶりに沙羅曼蛇プレイしましたけど、1周はできましたよ(笑)
2周目でいきなりやられて、やる気が削がれましたが(^_^;)
「とらのあな」とか、同人系ショップは行きませんでした。
「とらのあな」入場制限かかってるし(^_^;)
お前ら、どんだけ行列が好きなのかと(笑)
あ、K-BOOKSは寄りましたね(^_^;)
同人買い取りで行列ができているのを見て、すぐに売るなら買うなよ…とか思うのは、私だけなのでしょうか?(^_^;)
売るのが目当ての人もいるのでしょうけど、そういう人はヤフオクに出すか…。
そんなわけで、今回の戦利品
宴会の時に頂いた同人誌もあります。
ありがとうございます。ぺこり。
そんなわけで、今年も残すところあとわずかですが、来年もよろしくお願いいたします。
来年もコスプレAVに取って良い年でありますように(笑)>寸劇的な意味で
あ、いきなり「アダルトマスター」が発売中止になってますけど、それは忘れる方向で(^_^;)
でわ、皆様良いお年を…。
もう、疲れてヘロヘロです(^_^;)
今日は、ぐっすり眠れそうですよ・・・って、これを書いている最中も、眠くて仕方ないのですが(^_^;)
いつものように箇条書きで書いていくよー(笑)>私が面倒なので(ォ
12月30日
・8時59分の新幹線に乗って東京へ(東京にしか止まらないので早い)
・11時30分頃、ビッグサイトの前の階段付近で、いかすけさんやら、通信時代からのお知り合いさんと合流し、
そのまま東館付近まで喋りながら歩いてお別れ。
・東攻略開始(笑)
うめ先生のところは、私が行って時点で既に売り切れ(^_^;)
前までは比較的楽に買えていたのに、アニメ化とか、コミケカタログ効果でしょうか?
マイミクの方が買っていて下さったので、「ステージ☆なな」の新刊と一緒に、
そちらの方から譲っていただきました。
ありがたいことです(^_^;)
そこだけが一番の問題だったので、あとは、ほとんど並ぶこともなく買えました。
っていうか、並ぶのが嫌なので、そういうところしか狙っていないというか(^_^;)
丁daiさんのところにも挨拶に行ってきました~。
調子に乗って作りすぎた~!と嘆いていましたが、どうなったのでしょうか?(^_^;)
そもそも丁daiさんのは、写真ネタなのでカラーが必須になってしまうし、作るだけでもかなりのお金が
かかっているみたいですしね(^_^;)
・西企業
あまり行きたくない場所だったのですが「mosaic.wav」なCDを買いに行きました。
本当は「fripSide」のCDも欲しかったのですが、サイン会してて売っているのか分からない状態(^_^;)
サインは諦め気味で要らないので、CDくださーい(笑)
って、売り切れていたのかも分からないので諦めて撤収。
・西
さらしるさんのとこを覗いたら、当たり前のように売り切れていた。
っていうか、赤紙喰らわないで売れたんだ、あれ(笑)(^_^;)
ちなみに、夜の麺宴会(謎)で実物を見せてもらって吹きました(笑)
外箱の芸が細かすぎです。
委託は無いんですか?(笑)>マテ
かーずさんのところ。
コピー本は、すっかり売り切れてました(^_^;)
14時過ぎにのんびり行ってれば、当たり前か(汗
あとは、西館の外に出てマッタリしてました(^_^;)
閉会近くにDAIさんと合流して宴会に出席。
色々とメンツが凄いわけですけど、それはここでは書けないので内緒で(^_^;)
12月31日
お知り合いさんの家に泊まったわけですが、その人が実家に帰る(18キップで大阪まで(笑))ってんで、
東京駅でお見送り。
東京ですら必ず新幹線を使ってしまうオレには無理(^_^;)
自分で運転している車だったら何時間でも走るけど、乗っているだけなのは何時間も耐えられないよー(笑)
お見送りしたあとは、どうしようかと少し悩んだけど、結局コミケ4日目という名の秋葉原(^_^;)
ヨドバシで上の階から順に攻めて1時間ぐらい潰して、あとはぶらぶらあちこちのパーツショップなどに入って
時間を潰してました。
だけど、それでも15時に指定席を取ってある新幹線までには時間があったので、結局トライタワーに行って
ゲームして時間潰してました(^_^;)
久しぶりに沙羅曼蛇プレイしましたけど、1周はできましたよ(笑)
2周目でいきなりやられて、やる気が削がれましたが(^_^;)
「とらのあな」とか、同人系ショップは行きませんでした。
「とらのあな」入場制限かかってるし(^_^;)
お前ら、どんだけ行列が好きなのかと(笑)
あ、K-BOOKSは寄りましたね(^_^;)
同人買い取りで行列ができているのを見て、すぐに売るなら買うなよ…とか思うのは、私だけなのでしょうか?(^_^;)
売るのが目当ての人もいるのでしょうけど、そういう人はヤフオクに出すか…。
そんなわけで、今回の戦利品
宴会の時に頂いた同人誌もあります。
ありがとうございます。ぺこり。
そんなわけで、今年も残すところあとわずかですが、来年もよろしくお願いいたします。
来年もコスプレAVに取って良い年でありますように(笑)>寸劇的な意味で
あ、いきなり「アダルトマスター」が発売中止になってますけど、それは忘れる方向で(^_^;)
でわ、皆様良いお年を…。